ドラマQ - テレビドラマ情報 みんなのドラマレビューブログ記事 新作ドラマ 出演者 スタッフ みどころ など

新ドラマQ

ドラマ系ブログの最新記事

遺産争族

遺産争族
木曜 21:00 テレビ朝日
2015年10月22日~12月17日(9回)

[キャスト]
向井理 榮倉奈々 伊東四朗 岸部一徳 余貴美子 室井滋 板谷由夏 鈴木浩介 岸本加世子 渡辺いっけい 堀内敬子 真飛聖 堀田茜 ほか

[スタッフ]
脚本:井上由美子
音楽:沢田完
演出:松田秀知、常廣丈太
主題歌:いきものがかり「ラブとピース!」(Epic Records Japan) 制作協力:ザ・ワークス
制作著作:テレビ朝日

[概要]
「遺産相続」は「遺産争族」?

公式サイト
遺産争族|テレビ朝日
遺産争族 DVD-BOX
[ 2015/12/17 23:53 ] 2015年10月期 | TB(32) | CM(-) | はてなブックマーク - 遺産争族
スポンサーリンク

トラックバック:
この記事のトラックバック URL

トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください

   げ~。 なんだ、ガッカリだ(´・ω・`) 育生(向井理)は、もっともっと腹黒くあって欲しかった。 そんな向井理を見たかった。 火事になる前に、言おうとしていた言葉。。。 育生くんは、家族を団結させるために 自分が憎まれ役になり、ジョーカーになったんだね。 と、楓(榮倉奈々)の父、恒三(岸部一徳)に言われ 「いや、そんなんじゃなくて、実は・・・・」 ...
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第9話/最終回『欲の果て家とカネが燃える…!?10億争い衝撃の結末』の感想。 龍太郎(伊東四朗)が初めて、大騒動になってしまった遺産相続についての本音を打ち明ける。そんな中、河村家は想定外の災難に見舞われた。しかし、それが功を奏し、家族の絆は強くなっていく。一方、恒三(岸部一徳)は、育生(向井理)がわざと悪役に...
恒三(岸部一徳)が印象的な最終回だったなぁ。 「理不尽な壁を乗り越えて、男は成長する。だから、迎えに行くなと言っている。」 「戦わない男かなんか知らないが、下手な芝居を打って、浅はかにも程がある。  僕のせいだから帰れない?  落ち込むくらいなら最初から...
[2015/12/18 07:45] Lee's Diary
番組HP あら〜 せっかく雰囲気が少し良くなってきたというのに、、 とんでもないことが起こってしまったわね。 かなり火の回りが早そうだったよねぇ。 被害はどの程度?金庫は?お金は?? 大丈夫なの〜!? 「茶番だね。馬鹿馬鹿しい。」 by恒三(岸部一徳) コレ...
[2015/12/16 07:58] Lee's Diary
   え~ホントのところは、どうだったんだろう?? 何か、言いかけたよね。育生(向井理)。。。 カネなどいらないとずっと言ってた育生が 実の父の出現によって 自分も、みごとに、カネに惑わされていることに気づいた育生。 それからというもの、龍太郎(伊東四朗)に 自分が全部、遺産を引き継ぐから遺書を書きなおさせたり 河村家でも、態度が急変したり。 それによって、...
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第8話『最終決戦!ムコ、争族の頂点へ』の感想。 育生(向井理)が龍太郎(伊東四朗)に、遺産全てを譲ってくれと言ったことは、河村家の面々だけでなく、華子(岸本加世子)にも衝撃を与える。この異常事態を乗り切るには、一致団結するしかないと、恒三(岸部一徳)は陽子(余貴美子)たち姉妹を諭す。一方、想定外の育生の変貌に、...
番組HP このドラマ、やっぱり感想が書きづらいんだよなぁ。 前回は、育生(向井理)の父・肇(光石研)の登場で、新鮮さもあったし、 ストーリーもそれなりに楽しんで観られたんだけど、 彼が退場してしまったら、再び前と同じような状況なんだもん、、 感想の書きよう...
[2015/12/07 08:18] Lee's Diary
   「おじいちゃん、遺書を書きなおしてください!」と行った育生(向井理)に 頬が引きつりながらも、書いてしまった龍太郎(伊東四朗)。 「それが、どんな不幸をまねくことになるか おわかりなのですね」 弁護士の利子(真飛聖)の言ったこととは。。。 なるほど。 入院患者に関しては、 捺印は、本人じゃなくても、良かったんだ。 これこそが、キーポイントとなって、...
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第7話『ムコ大逆転遺言状のトリック!?』の感想。 「全額寄付」とする遺言の書き直しを求める育生(向井理)に対し、龍太郎(伊東四朗)はその場で応じる。一方、陽子(余貴美子)は恒三(岸部一徳)に離婚を宣告。楓(榮倉奈々)がとりなすも、その意志は固い。そんな中、育生から遺言書が書き直されたとの報告を受けた家族は安心し...
   結局、いやだいやだと思いながら 自分だけは、カネなぞいらないし、 そんなものに惑わされない!と自分を信じてた育生(向井理)じしんが 25年ぶりに育生の結婚を知って 目の前に現れたときに、 母(岸本加世子)どうように 資産家の婿に入ったことを知って たかりにやってきたと思い込んでしまっていたんだね。 とうぜん、そういう流れで たかりにきたと思ってるよ、見てるほ...
番組HP 育生(向井理)の父・肇(光石研)はチョッと意外な描かれ方だったなぁ。 でもね、今までの状況で十分すぎるくらいお腹一杯だからさ、、 アレはアレで良かったと思えるんだよなぁ。 今後、嫌な感じで絡んでこないといいなぁ、、と思ってるんだよなぁ。 とりあえず...
[2015/11/27 07:49] Lee's Diary
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第6話『目的は金?生き別れの父現る!婿いびりも頂点に…遂に婿が動く!』の感想。 龍太郎(伊東四朗)の遺言の件で、落ち着かない育生(向井理)は、華子(岸本加世子)から父の肇(光石研)が突如、訪ねてきたと知らされて驚く。一方、龍太郎は育生から「遺言の内容を知った家族が、ショックを受けている」と聞き、腹を割って話し合...
    てっきり、この回で伊東四朗は死んじゃうのかとばかり 思ってたけど。 引っ張る~。 河村龍太郎(伊東四朗)が倒れ、 婿殿の育生(向井理)が駆けつけ 救急車と一緒に病院へ。 との途中で、息も絶え絶えの中 龍太郎は、育生に、電話をするようにと メモをポケットから取らせる。 それは、弁護士の利子(真飛聖)の番号だった。 すぐに、利子は、電話をかけてきたの...
番組HP このドラマ、感想が書きづらくなってきたなぁ。 龍太郎(伊東四朗)が入院したり、 危急時遺言の作成が行われたり、 正春(鈴木浩介)がキレまくったり、 育夫(向井理)の父親(光石研)が登場したり、 動きもあるし、それなりに面白いし、楽しんで視聴してはい...
[2015/11/20 08:20] Lee's Diary
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第5話『10億残しておじいちゃん死す…!?明かされた遺言書』の感想。 入院した龍太郎(伊東四朗)の指示で育生(向井理)が電話した相手は弁護士の利子(真飛聖)だった。現れた利子は、龍太郎が「危急時遺言」をすると家族に告げる。それは死に直面した人が、3人の証人の前で遺言の内容を話して手続きを踏めば、正式な遺言になる...
  育生(向井理)の母、岸本加世子が キーキーキーキーすんごいうるさい。 声が、しわがれ声になっちゃって。 卑しさが、ものすごく出てるので やっぱり演技は、とても上手い女優さんなんだと思う。 老けすぎ。 太り過ぎ。 でも、お母ちゃんには、ピッタリだし 女で1つで子ども育てて、 実は、ホステスやりながら昼も夜も働いてたっていう 頑張ってたんだけど、体がちょっとだら...
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第4話『カネが家族を壊す!?三姉妹の反乱嫁姑の闘い始まる!』の感想。 育生(向井理)と楓(榮倉奈々)は、アパートが見つかるまで、育生の実家に置いてもらうつもりだ。華子(岸本加世子)は、河村家に戻るよう告げるが、2人の覚悟を知り、恒三(岸部一徳)たちとなるべく早く話し合うことを条件に泊める。一方、月子(室井滋)と...
番組HP ドロリと、こってりと、えっらく濃い味つけだったなぁ。 龍太郎(伊東四朗)と恒三(岸部一徳)の嫌味の応酬に、、 陽子(余貴美子)と月子(室井滋)と凜子(板谷由夏)の結託に、、 陽子の裏切り、、 凛子の抜け駆け、、 月子と恒三の対立、、 吉沢(渡辺いっ...
[2015/11/13 07:55] Lee's Diary
番組HP 家族が遺産相続で揉めるなら、僕はここに来るべきではなかった、、 好きな女を大事にしたい、幸せにしたいというのは普通に男が思うことだ、、 それがおかしいというのなら、それは、この家がおかしいのだ、、 育生(向井理)ったら、えっらい男前だったわねぇ。...
[2015/11/08 13:07] Lee's Diary
遺産争族〜第3話 育生(向井理)が「財産は1円もいらない」と宣言した翌日の朝食時。龍太郎(伊東四朗)が、育生に養子縁組をして息子になってくれと言い出し、楓(榮倉奈々)ら家族は驚く。恒三(岸部一徳)は養子縁組をしておらず、育生が了承すれば、遺産は陽子(余貴美子)ら3姉妹と育生が相続することに。陽子は妹たちに促され、恒三に龍太郎の説得役を頼むが、拒否される。一方、龍太郎は楓たちの「婚姻届」がま...
[2015/11/06 10:14] 世事熟視〜コソダチP
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第3話『ムコいびり逆襲…実家に帰らせて頂きます!!』の感想。 育生(向井理)が「財産は1円もいらない」と宣言した翌日の朝食時。龍太郎(伊東四朗)が、育生に養子縁組をして息子になってくれと言い出し、楓(榮倉奈々)ら家族は驚く。恒三(岸部一徳)は養子縁組をしておらず、育生が了承すれば、遺産は陽子(余貴美子)ら3姉妹...
番組HP この家の財産は一円もいりません。 あんたらバカみたいだ。 みんな金に踊らされているだけだ。 哀れだ。 たかが遺産。たかが金じゃないですか。 育生(向井理)の演説はインパクトがあったわねぇ。 清廉さを感じる言い分なんだけど、 河村家の人々をバカにする口...
[2015/11/02 08:16] Lee's Diary
   あっさりと婿養子になることを承諾した育生(向井理) とりあえずの新居は、楓(榮倉奈々)の実家をリフォームして 住み始める。 いきなりの同居! 結婚式のあと、親族だけでの食事会では 河村龍太郎(伊東四朗)が いきなり、育生に 「わたしが亡くなったあとは、すべてを育生くんに 一任する!」と言い出し、娘たちがざわついたなか、 冷静にも、育生は、 「分かりまし...
遺産争族〜第1話 挙式後の親族だけの食事会の席で、育生(向井理)は龍太郎(伊東四朗)から、自分が倒れたときには全てを託したいと名指しされる。‘遺産’の件だと、一同は色めき立つが、育生の機転でその場は収まった。一方、楓(榮倉奈々)は、育生が華子(岸本加世子)に、婿入りした理由を話すのを聞いてしまい、がくぜんとする。そんな中、凛子(板谷由夏)は、龍太郎が女性と待ち合わせる場面を目撃する。相手は...
[2015/10/30 09:41] 世事熟視〜コソダチP
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第2話『金は一円もいりません!…無欲なムコの正体』の感想。 挙式後の親族だけの食事会の席で、育生(向井理)は龍太郎(伊東四朗)から、自分が倒れたときには全てを託したいと名指しされる。‘遺産’の件だと、一同は色めき立つが、育生の機転でその場は収まった。一方、楓(榮倉奈々)は、育生が華子(岸本加世子)に、婿入り...
泥沼の予感しかしないw資産家の一人娘(榮倉奈々)が母子家庭育ちの研修医(向井理)を結婚相手として家族に紹介。自分も入り婿の父(岸部一徳)は、こういえば諦めるだろうと『婿 ...
[2015/10/27 20:31] ドラマでポン
大家族に婿入りした研修医が、遺産相続の世界に巻き込まれていく姿を描くヒューマンホームドラマで、脚本は、井上由美子。 コテコテ、ドロドロなコメディ? 主役の若い2人の爽やかさと、ベテラン達の、こってり感が対照的です 特に、ベテランになるほど、怪演全開 今年度から制度が変わった分、時事ネタでもあるのかな? 個人的には、笑い飛ばせる悲喜劇なら、イイのになぁ、と感じたの...
[2015/10/23 22:48] のほほん便り
   いや~~全然期待してなかったんだけど ムカイリだし。 やっぱ、井上由美子さんの脚本は、濃いわ~~~ 素晴らしいね。 冒頭の葬儀シーンに、愛人が乗り込んでくるところ。 人は、亡くなったときに、その人の人生が浮き彫りになるって話 なるほどね・・・ 自分じゃ見られないけど、 たまったもんじゃないな。 なんてったって、脇役がすごいもの。 それでいて、キャラ...
大家族に婿入りした研修医が、遺産相続の世界に巻き込まれていく姿を描くヒューマンホームドラマで、脚本は、井上由美子。 コテコテ、ドロドロなコメディ 主役の若い2人の爽やかさと、ベテラン達の、こってり感が対照的です 特に、ベテランになるほど、怪演全開 今年度から制度が変わった分、時事ネタでもあるのかな? 個人的には、笑い飛ばせる悲喜劇なら、イイのになぁ、と感じたので...
[2015/10/23 18:29] のほほん便り
遺産争族〜第1話 入院中の大手葬儀会社「カワムラメモリアル」会長・龍太郎(伊東四朗)の容体が急変し、長女・陽子(余貴美子)、次女・月子(室井滋)とその息子・正春(鈴木浩介)、三女・凛子(板谷由夏)が見守る。そこに陽子の娘・楓(榮倉奈々)、楓の父で入り婿の恒三(岸部一徳)も駆け付けた。そして、話題が‘遺産’に及ぶ中、当直の研修医・育生(向井理)の的確な処置により、龍太郎は持ち直す。実は家族は...
[2015/10/23 09:50] 世事熟視〜コソダチP
テレビ朝日系・木曜ドラマ『遺産争族』(公式) 第1話/初回15分拡大『カネは家族を変える入りムコVS強欲一家!!10億巡る骨肉の争い』の感想。 入院中の大手葬儀会社「カワムラメモリアル」会長・龍太郎(伊東四朗)の容体が急変し、長女・陽子(余貴美子)、次女・月子(室井滋)とその息子・正春(鈴木浩介)、三女・凛子(板谷由夏)が見守る。そこに陽子の娘・楓(榮倉奈...
番組HP いやぁ、、、強烈だわ。 アクが強い登場人物ぱっかりだ。 あの三姉妹の騒々しさといったらないわ。 特に月子(室井滋)。 煩かったなぁ、、耳障りだったなぁ、、あの口調。 華子(岸本加世子)も月子に負けない煩さで頑張っちゃってるしさ。 女優陣が、張り合うよ...
[2015/10/23 08:06] Lee's Diary
最新トラックバック