この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
ドタバタ感や、ガチャガチャ感、、そんなもんが強烈なストーリー。
最終回なのにコレか、、。
このドラマらしい しょうもなさではあるけれども、、最終回なのにコレなのか、、。
などと感じてしまって、チョッピリ引き気味での視聴となってしまったよ。
このドラマのコ...
今、言ったよね。ひろし君。
自分は要らない存在なんじゃないかって。
何だい!それそんなわけあるかい!
自分の居場所が見つからない、生きている価値がない。
だから自分は必要ない。
それは間違ってるよ。
居場所が見つからなくてもね、生きてていいんだよ。
役に立たなくても生きてていいんだよ。
生まれて来たんだから生きてていいんだよ。
ど根性ガエル 第10話
...
「楽しいなあ!ひろし!」
「おおっ!俺はよ、ピョン吉!」
「おう!」
「終わらせねぇぜ、絶対によ!」
「お〜う!どうした、遅いぞ!ひろし!」
「分かってるよ!」
「根性 根 ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第10話/最終回『消えた!?復活!?ピョン吉の未来』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
ピョン吉(声=満島ひかり)が消えてしまった。しかし、ひろし(松山ケンイチ)はみんなに気を使われるのが嫌で、平静を装う。同じころ、町内では少しだけ食べ物を盗む窃盗事件が多...
* 「ピョン吉最後の日!最後のど根性」 *
悲しかったなぁ。
ピョン吉(声=満島ひかり)の切実な呟きと、
ひろし(松山ケンイチ)が見せる涙に、泣けてしかたがなかったよ。
グッと悲しみを堪えて、いつもと同じ生活に戻ろうとするひろしの姿や、
呆然としつつも、...
ついにピョン吉はシャツから姿を消してしまった。
ひろしが必死に探し回っても見つからない。
でも・・・ひろしを陰から見つめている視線を感じる・・・
シャツからはがれ ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第9話『ピョン吉最後の日!最後のど根性』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
秋祭りに神社で行われる「福男福女レース」に出場するひろし(松山ケンイチ)は、10連覇中のゴリライモ(新井浩文)を打倒すべくあれこれと考えをめぐらせていた。一方で、ひろしがピョン吉(...
あいつがいなくなるなんてよ。
考えたくもねえし想像もできねえよ。俺。
だってずっと一緒だったんだぜ。16年間 ひろし&ピョン吉でさ。
どっかの売れねえコンビみてぇだけどよ。
楽しいことも辛いこともぜ~んぶ一緒。
どっちか1人じゃ ダメなんだよ、ひろし&ピョン吉だからな。
あいつはいいヤツだよ最高の相棒だ。
「根性根性」うるせぇけどよ。
でもよ、あいつのおかげなんだ...
* 「16年の恋に決着!死ぬなピョン吉」 *
はあ、、、今回もひろし(松山ケンイチ)に泣かされてしまったわぁ。
「いい加減にしなさい。」が、今回のキーワードになることは分かっちゃいたのに、
あんな単純な手法で使われるとは思ってなかったし、
「いい加減にし...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第8話『16年の恋に決着!死ぬなピョン吉』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
選挙の投票日前日、ゴリライモ(新井浩文)はひろし(松山ケンイチ)に、京子ちゃん(前田敦子)へのプロポーズを宣言。当選したら結婚してほしいと告げるという。ゴリライモを応援する気がな...
ついに、ピョン吉がシャツから半分もはがれちまった!
「ひろし・・・」
「いいかげんにしなさ〜い!!」
「ひろし・・・」
「チャラに戻ったぜ、ピョン吉」
「うん」
ひろ ...
当たり前じゃないですか、そんなこと。
だって、幼なじみですよ。
ガキの頃からずっとずっと見て来たんだ。
昨日今日、ちょっとかわいいからってね、ホレたのとは訳が違うってなもんですよ。
もうね、もう頭きたからね、結婚とか言ってやんない。
あーーーもう言わない!そんなことも分かんねえバカ女には。
決まってんじゃないですか。
人として仲間なのなんて当たり前じゃないですか。
何...
* 「ピョン吉別れ旅!カエルに戻る日」 *
床が水浸しになるほどに泣くピョン吉(声=満島ひかり)と
体が大きく剥がれてしまったビョン吉にそっと手を当てるひろし(松山ケンイチ)。
あのシーン、、泣いてしまったよ。
あのピョン吉の悲しそうで、悔しそうな表情や...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第7話『ピョン吉別れ旅!カエルに戻る日』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
ピョン吉(声=満島ひかり)の異変に気付いたひろし(松山ケンイチ)はうろたえる。町中の人がピョン吉の回復を願い、応援してくれる。選挙中のゴリライモ(新井浩文)は、そんなピョン吉の人気...
さて、前回は・・・・
ゴリライモ(新井浩文)の応援演説の時にピョン吉からまさかの余命カミングアウトがあったんだったわね。
それを受けてひろし(松山ケンイチ)はでき ...
あの…京子ちゃんのおばあちゃんはどう思います?
あれ。
あれ?
あ~あの、「ピョン吉くんも応援しています」?
ええ。
あのね、ゴリライモ君。
はい。
大人になるっていうことは、きれい事だけじゃやって行けないってことだっていうでしょ?
大事なのは今のその気持ちを忘れないこと。
「ずるいな」っていう気持ちを忘れないこと。
そしてずるいことした分頑張るの。
...
嫌だったんじゃねえのかと思うんだ、おいら。
何がだよ?
不発弾のヤツだよ。
爆発するの嫌だったんじゃねえのかな? あいつ。
だって、爆発したら何にもなくなっちまうじゃねえか。
あいつは嫌だったんだよ。
爆発してさ、人を殺しちまうのがさ。
だから根性出して黙って眠り続けたんだよ。
みんなにはよ、爆発しなかったせいでこうやって不安にさせたり迷惑掛けちまってるけどよ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第6話『ピョン吉、命の終わり。別れの時』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
町内で見つかった不発弾を処理する日、立ち入り禁止区域に住む京子ちゃん(前田敦子)たちがひろし(松山ケンイチ)の家に集まる。おばあちゃん(白石加代子)から空襲の話を聞き、不発弾を見た...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第5話『バカ社長VS悪徳社長!20円の攻防』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
朝、嫌々出社したひろし(松山ケンイチ)は、朝礼で一日社長に任命される。ゴリライモ(新井浩文)によると、会社の創立記念日は毎年、新入社員が一日社長を務めるという。大喜びのひろしだ...
手が届きそうで届かない・・・
手に入れたと思っても、飛び立ってしまう。
だから、いつも無い物ねだり。
でも、それが生きてるってこと。
無い物ねだりで必死に追いかけてい ...
* 「バカ社長vs悪徳社長!20円の攻防」 *
ピョン吉(声=満島ひかり)に泣かされた〜。
ピョンの涙ながらの訴え、、あれは泣いちゃうよなぁ。
っていうか、声で泣かせる満島さん、スゴイわ。
(満島さんの泣き顔まで頭に浮かんできちゃったけどさ。)
母ちゃん...
無い物ねだりよね。
自分が手に入らないものを欲しがるように出来てるのよ、人間は。
へぇ。
それを「片思い」っていうのね。
片思い…。
片思い。
人間は皆、何かに片思いをしてるの。
それが生きてるってこと。
恋であれ、何であれね。
何かと両思いになりたくて頑張るってことが大事だということでやんすか?
そう思うわ。
おいらは何...
* 「雷雨決行!父に捧げる花火大会!!」 *
ひろし(松山ケンイチ)のサングラスには、あんな思い出があったのね。
いつもサングラスを身につけている理由、
花火大会を楽しみにしている理由、
う〜ん、いい話だ〜。
だけど、だけど、、ひろしは、いい話の主人公にな...
なんだか少しづつすこしづつ・・・ピョン吉がひろしのために
別れの準備をしているような・・・そんな夏・・・
HPはこちら
さて、花火大会が近づき、みなさんそれぞれの思惑 ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第4話『雷雨決行!父に捧げる花火大会!!』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
花火大会が近づいたある日。ひろし(松山ケンイチ)は、京子ちゃん(前田敦子)と暗闇の中でキスするのに邪魔だからピョン吉(声=満島ひかり)は連れて行けないと言い出し、ピョン吉や母ちゃ...
ど根性ガエル 第3話
初回平均視聴率が13.1%あった『ど根性ガエル』が第2話では8.5%に下落し、さらに今回(第3話)は6.4%に半減・・・・。
−◆−
満島ひかりの名人芸は誰もが認めるところだけど、30歳になっても定職にもつかず、自堕落な日々を送る駄目男・ひろし(松山ケンイチ)を巡るエピソードが退屈です。
ひろしがピョン吉とともに八面六臂の活躍をしてくれたら痛快なんだろう...
* 「決死のパン作り!初月給で親孝行」 *
いい話だったわね〜。
母ちゃん(薬師丸ひろ子)とピョン吉(声=満島ひかり)の涙が印象的だ。
それぞれが、それぞれに流す幸せの涙に心が暖かくなったし、
ひろし(松山ケンイチ)のグッジョブっぷりに好感を持ったよ。
そ...
今日のぴょん吉、訛ってたよね?
ゴリライモ社に雇われて、ボチボチと働くひろし。口は達者でも手はぶきっちょなのねえ。おまけに社長が見本を見せると称してつきっきりで『俺の ...
「『ヒ』?・・・・『ヒ』・・・・えっ?・・・・『ヒ』!?」ゴリライモ
「ゴリラパン」がいつのまにか「ヒロシパン」に乗っ取られていた!
で、目的を達成したひろしは翌日 ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第3話『決死のパン作り!初月給で親孝行』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
早朝、ひろし(松山ケンイチ)はゴリライモ(新井浩文)のパン工場に忍び込もうとして捕まってしまう。ひろしがいないことに気付いたピョン吉(声=満島ひかり)は、嫌な予感がして母ちゃん(薬...
なぁ、仕事、大変なのか?
ん?
おいら連れてけよ!根性出してやっちまおうぜ!
おいらもつまんねぇしさ、ここにいても。
反則だろ。それ。
反則?
俺だけお前の力を使って仕事すんのは反則だっつってんだよ。インチキだろうが。
そんなみっともねぇまねできるかよ。
何だよ!みっともねぇって!
うるせぇな。
ど根性ガエル 第3話
...
子供のころアニメは見ていたけど、ストーリーはあんまり覚えていない。
しかし、すし屋っていうのは梅さんで、あごの長い(大きい?)人も梅さんというすり込みがあります。
OL時代の上司が、ちょっと顔が長くて寿司好きだったので、あだ名は梅さんだったなあという思い出あり(笑)。
ど根性ガエル DVD BOX 1吉沢やすみ バンダイビジュアル 2002-12-21売り上げランキング : 27...
「ということで京子ちゃん!
これで安心だろ?結婚しようぜ!」ひろし(松山ケンイチ)
「キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ」おばあちゃん(白石加代子)
「あっ!ちょ・・ ...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第2話『ひろしが泥棒!?ピョン吉大追跡!』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
朝、母ちゃん(薬師丸ひろ子)とピョン吉(声=満島ひかり)から小言を並べられ、けんかになったひろし(松山ケンイチ)は、朝食も取らずに家を飛び出す。行く当ても金もないひろしは、中学校...
* 「ひろしが泥棒!?ピョン吉大追跡!」 *
ひろし(松山ケンイチ)に、思っていたよりも早く成長が見られたわねぇ。
某月9のニートのコトが記憶に残っているからか、
ひろしの自堕落っぷりは、もう少し長引くのかと思っていたのよ。
根性とは何か → 嫌な事でも...
あのさ、京子ちゃん。
…死んだらどうなっちゃうんだい?
えっ、どうしたの?急に。
えっいや…。
さっき 京子ちゃんがひろしが死ぬんじゃないかなんて言うから。
…それにほら、周りは真っ暗だし。何か考えちまったんだよ。
ひろしの父ちゃんも死んじゃってるしさ。
京子ちゃんも父ちゃんと母ちゃん死んじゃっただろ?
みんな死んでどうなっちまったんだ?
おいら、よく分かんねえ...
ド根性でやんす〜!wwゲコゲコ
アニメの世界から16年後を描くってーんで、どんな感じに仕上がってるのかと
ワクワク
最初を見ただけで、あ〜ひろしだっ!ピョン吉だっ!とあの世界の16年後が
見事に再現されてて、ウキウキ気分になりましたわー
とは言え、今のひろしがダ...
鬼太郎「父さん、妖気アンテナに反応が・・・」 親父「むむむ・・・これは不思議な現象じゃ・・・」 鬼太郎「どういうことですか」 親父「お前のちゃんちゃんこは御先祖様の霊毛でできておる」 鬼太郎「ええ」 親父「人間にも子孫を案じる先祖の思いというものがあるのじゃ」 鬼太郎「そうなんですか」 親父「その霊
ちょっと目が白黒なってしまいました。ノリが、完全にコミック世界…これは、「デトロイト・メタル・シティ」をこなした、松山ケンイチならでは… かも。でも、岡田脚本、キャスティングの豪華さもあいまって、化ける可能性アリかも。しばし、様子見、です (ストーリー)30歳になっても仕事もせず、ぶらぶらしているひろし(松山ケンイチ)。彼には、16年前にTシャツに貼りついた平面ガエルのピョン吉(声・満...
「何でアンタと結婚しなきゃいけないわけ?
離婚して帰って来た人間に何なの?いきなり。
自分のことしか考えてない。
「好きだ 好きだ 好きだ…!」とか言ってたけど
私の気持ち ...
* 「伝説マンガが実写化!ダメ男と平面ガエルが大暴れ!」 *
楽しみにしていたドラマ。
キャラクターそれぞれが、とにかく魅力的なトコロに満足。
ひろし(松山ケンイチ)のキャラクターの出来上がり具合の素晴らしさ、、
ピョン吉を声だけで魅力的に表現していた満...
日テレ系『ど根性ガエル』(公式)
第1話・初回15分拡大『伝説マンガが実写化!ダメ男と平面ガエルが大暴れ!』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。
ひろし(松山ケンイチ)のシャツにカエルのピョン吉(声=満島ひかり)が張り付いて16年。30歳になっても定職にもつかず、自堕落な日々を送るひろしは、...
今日あるものがね、明日も明後日もそのまたず~っと先も
変わらずにあると思ったら大間違いなんだよ。
ちゃんと大切にしてちゃんと守んなきゃ、何だっていつなくなったって
おかしくないんだよ!
生き物の命だって、そう!
変わっちまうのが嫌ならね、自分の力で何とかすればいいだろ。
それをちょっと言われたぐらいでしょんぼり帰って来て、もう、 ぐずぐず ぐずぐず… えぇ?
それで...