この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
公式サイト 一子(仲間由紀恵)の売り込みの甲斐あって、たどころ(高橋ジョージ)は
見届けた、そんな満足感でいっぱいです(^^;;;)タレントと担当マネージャ、がっつり相棒だった中盤からのイチ子の左遷→退社、訳も分からずに置いていかれる向坂、切なかったですねえ ...
* 「夢の舞台へ!」 *
いやぁ、、笑った、笑った。
最終回で、こんなに笑わせてもらえるとは思わなかったよ。
たどころ(高橋ジョージ)が一子(仲間由紀恵)を抱きしめて離さないアタリから、
嫌〜な予感はしたけれど、まさか、まさかの、あの展開なんだもんねぇ。...
* 「父と息子」 * 8月18日放送分
「とろろ蕎麦はありませんよ!」 by一子(仲間由紀恵)
コレ、笑った。
ユーモラスな演出はいままでにもあったけど、コレが一番ツボにハマったよ。
一子の魅力が感じられて良かったなぁ。
一子といえば、コレよねぇ。
本人...
公式サイト 遼(町田啓太)の映画がクランクアップした矢先、斑目コーポレーションで
* 「リベンジ大作戦」 * 8月11日放送分
なんか、、いい話だったわねぇ。
たどころ(高橋ジョージ)の新曲売上アップのために、
新見(IKKO)、望月(井坂俊哉)、遼(町田啓太)が、それぞれ曲の素晴らしさをアピールする、、
この流れに不覚にもグッときてし...
* 「最後の花火」 *
あら〜、やっぱり翔太(野村周平)には翔太なりの考えが隠されていたワケなのね。
カッコ良すぎだろ・・
誰も悪くないのに・・
などと、公平(太賀)は翔太を擁護するような発言をしていたが、、
いやいや、、カッコ良くはないだろう、、
誰も悪...
公式サイト たどころ(高橋ジョージ)が主題歌を歌う連ドラがスタート。しかし視聴率
たどころ晋也(高橋ジョージ)/ハローマイラブ!/ふたり ~One Day(CD)
なんかね、もう、ずっとあの歌いだしのフレーズ
「One day~ きみに出会い~♪」って
耳に心地よく残ってる。
素晴らしいな、本当に良い曲が出来たな・・・って思った。
そしたら、スタッフブログに、本当に高橋ジョージが作詞作曲してて
このオンエアのぎりぎりに出来上がったらしい。
...
公式サイト 遼(町田啓太)の主演映画は撮影が佳境。“絶望”を演じる大事なシーンに
* 「ツインソウル」 *
面白かったわぁ。
一週間後に重大なことが待ち受ける遼(町田啓太)に、たどころ(高橋ジョージ)に、麗子(真野響子)、、
絶望について考える遼と一子(仲間由紀恵)、、そして意見を求められる周囲の人々、、と、
様々なエピソードが上手い...
ここんとこ、ずっと神回が続いていたので
とても物足りなく感じた今回のストーリー。。。
たどころ(高橋ジョージ)に連ドラの主題歌の依頼がきて
そのテーマは「ツインソウル」だというP。
意味が分からない、たどころと一子(仲間由紀恵)。
それは、引き離されても、なお、お互いのことを思い会う
強い絆を持つ同士の話なのだという。
熱く語るPの話しに
たどころは...
公式サイト 復活したひのでプロの社長に就任した一子(仲間由紀恵)は、新人の幸子(
* 「新しいパートナー」 *
藤堂(名高達男)ったら、嫌なヤツじゃなかったのねぇ。
中里麗子(真野響子)に引き続き、藤堂も、、
第一線で頑張っているベテラン俳優の力を見せてもらった気がするわねぇ。
あ、あと、あの監督さんもね。
あたしゃ、大物俳優に何にも言...
一子(仲間由紀恵)が新社長となり
ひのでプロは、再スタートを切り
とっても、盛り上がっていた。
そんな中、オフィスイシノに残って
映画のロケを続けている向坂遼(町田啓太)は
藤堂(名高達郎)とのイキが合わず
行き詰っていた。
プールで泳ぐシーンから
藤堂が演じるコーチに、「金メダルをかけたいんだ」と言うセリフに
いっこうにOKが出ない
っていうか、...
公式サイト 石野(前川泰之)の社長解任を機にオフィスイシノを辞めた一子(仲間由紀
* 「会えない二人」 *
一子(仲間由紀恵)の父・篤史(中原丈雄)の件は驚かされたわぁ。
ガクっとなってからのイビキに驚いて、その後の展開に驚いて、、と、
二度も驚いちゃったよ〜。
あまりにも唐突な展開には、オイオイっと突っ込みたくもなったのだが、
死って...
え~ここで、お父さん(中原丈雄)死んじゃうんだ><。。
眠っただけだったんじゃなかったんだ><。。
でも、それがお父さんの残してくれた
一子(仲間由紀恵)の再スタートを切る援護にもなったのだ。
葬儀にあらわれた、たどころシンヤ(高橋ジョージ)に
以前からのファンだった、一子の母は
悲しみながらも、大喜び。
失神寸前のところを、シニヤに抱きすくめられたりして。...
公式サイト 遼(町田啓太)のもとに大作映画の主演のオファーが来て、一子(仲間由紀
* 「世界への第一歩」 *
あら〜、、、チョッと予想外の展開。
なるほど〜、、遼(町田啓太)は世界への第一歩を一子(仲間由紀恵)と踏み出すコトはできないのね。
くっそ〜っ、遼と一子の二人三脚を再び観られると思ったのに〜っっ。
ステップアップしていく遼の傍...
思ってもいなかった展開!
さすが全20話あるだけあって、飽きさせない!!
ころころと、見所が変化していくので
本当に面白い。
まさか、石野社長が、役員会議で
解任される事態になるとは・・!
東幹久が演じる、敏腕プロデューサー大門は
確かに、筆頭株主の斑目(草刈正雄)に
石野をつぶすと言ってたけど、
そういう意味だったのか・・・・。
大門は、一子(仲間由...
* 「撮影中止」 *
あら〜びっくり〜。
右京(中山麻聖)ったら、まさかのリタイアなのねぇ。
二部になってから、急に右京をクローズアップしてくるなぁと思いきや、こういう展開だからなのかぁ。
う〜ん、、遼(町田啓太)と右京が切磋琢磨して互いに高め合う様子を...
公式サイト ドラマ「恋メロ!」の撮影本番中にトイレに立てこもってしまった右京(中
なるほど、なるほど。
そういう事だったのか。
どうして、ここまで右京くんを中心にずっと描かれてるのかと思ったら。
自分以外には、なれない!と言って
役者を辞めたいと言い出した。
ドラマの撮影を飛ばしてしまうほど
自分を追い込んでしまい
一度は、遼(町田啓太)の説得で
気を取り直し撮影に戻ったけど。
自分には、向いてないって。
しかも、子供が好きだか...
公式サイト 遼(町田啓太)と右京(中山麻聖)が出演する連ドラ「恋メロ!」の初回は
っていうかさ、
ここんとこ、右京くん(中山麻聖)中心のストーリーで
オモシロくないーー;
実際、うまくないし。
それにしても、次々スタッフが倒れたりなんだりで
一子(仲間由紀恵)の負担がすごいことに@@;
事務所に所属するタレントほぼ全員の現場に行ってる・・・。
アイアイ(小間千代)は、一歩ずれてるダンスが可愛いと
評判になっていたし、
台湾語も、...
* 「本番は一度だけ」 *
あらら、、右京(中山麻聖)には、さらなる試練が待ち構えているのねぇ。
このドラマ、、思っていた以上に右京のコトもしっかり描いてくるワケなのね。
新聞の記事、、ネットの中傷、、
遼(町田啓太)に対するライバル意識、、
監督やかれ...
公式サイト 遼(町田啓太)とかれん(吉岡里帆)がキスをしている写真が週刊誌に載り
連ドラオーディションで、ヒロインの相手役を射止めた右京(中山麻聖)と
3番手の役、ヒロインの元カレの役を射止めた遼(町田啓太)。
ドラマの撮影が始まると
ヒロインの、かれん(吉岡里帆)は、恋人役の右京よりも
別れた元カレの役である、遼へのほうが好みらしく
あからさまに、演技と、接し方に差が。。
女性に気さくに接することが出来ない右京は
自分にイラだち、自...
* 「あっちもこっちもスキャンダル」 *
朝倉かれん(吉岡里帆)ったら、スゴイ女よねぇ。
なんか、彼女の強かさが一番インパクトがあった気がするよ。
あんな感じで同性から支持されるのかしら、、などと首をひねりたくもなるのだけれど、
あの自由さや奔放さに惹き...
公式サイト 連ドラのオーディションで、右京(中山麻聖)はヒロインの相手役に決定。
* 「危険なヒロイン」 *
ユーモラスな雰囲気が強まってきたような気がする。
田所の店の裏で見られた遼(町田啓太)の食い気味の突っ込みだとか、、
酔って、怒って、泣いて、笑って、寝る、、一子(仲間由紀恵)の様子だとか、、
同じく酔っぱらっちゃう俊子(田島...
* 「戦いの始まり」 *
顔ぶれも一新して、新鮮味があるわねぇ。
プロダクションの事務所の雰囲気が、以前よりも明るくなったコトや、
新しいプロダクションの社長がやり手の石野( 前川泰之)だというコト、
そのプロダクションには中里麗子(真野響子)も所属してい...
公式サイト 離婚した一子(仲間由紀恵)は、ひのでプロ倒産後、石野(前川泰之)が作
すっかり業界人となった一子(仲間由紀恵)。
予想どおり、というか
願望どおり、石野(前川泰之)が社長となって事務所を立ち上げ
一子と遼(町田啓太)もオフィスイシノに移籍することになった。
さっそく鷲見右京(中山麻聖)と対立する遼。
っていうか、人前では、礼儀正しく清く正しく美しくな右京。
二枚舌だったんだね、
やなヤツだったんだ。
遼くんは、そのまんま。...
(6月2日放送分)
とりあえず、ドロドロの愛憎劇はひと段落ね。
一子(仲間由紀恵)の母親としての想いや、
一臣の母親を思う気持ちが分かったし、
一子の家庭内の問題や、一子の弱さを、
遼(町田啓太)がより深く理解するエピソードにもなっていたので、
それなりに面...
公式サイト 並木(森本レオ)が出資した映画の話は詐欺だったとわかり、ひのでプロは
さっすが徳永えり。
不条理な道理を、いかにも自分が正しい!と啖呵切って
姉の一子(仲間由紀恵)をすっごい目でにらみ付け
すべては、オマエが悪いのだ!と正当化する妹。
しかし、1つ屋根の下で暮らす姉夫婦の
夫に手を出し、姉から奪おうとする不倫女の梨花(徳永えり)は
決して許される女ではありませんから。
そんなドロドロな感情がこもった役を、
みごとに演じている...
* 「ハリウッドが呼んでる!」 * 5月26日放送分
え!?コレで終わり??
今回の感想はこのひと言に尽きる。
なんじゃこりゃ。
コース料理を注文したのに、前菜ばかりを続けざまに出されたような感覚だよ。
どんだけ待ってもメイン料理が出てこない、、、。
ああ...
公式サイト 夫・敬吾(瀬川亮)と妹・梨花(徳永えり)の関係を知ってしまった一子(
いやいやいや、
これNHKだから、さらっと描いているけど
かなりヘビーな内容だよ。
えぐい内容だよ。
AVものだよ!
いつもニコやかな夫で、妻の両親兄弟が、すぐ上に住んでいて
毎回、食事は、母親が用意して。
それを当たり前のようにしてきた一子(仲間由紀恵)だけれど
やっぱり、心は穏やかじゃなかったよね。
それだけなら、まだしも、
夫を立てるなんてことす...
* 「絶対とるわ!初主役」 *
(5月19日放送分。感想UPするのを忘れてました。)
思っていたよりも早く、敬吾(瀬川亮)の浮気問題を一子(仲間由紀恵)が知ることになったわねぇ。
前回、この件を遼(町田啓太)が心にしまい込んでいただけに、
一子が真実を知るの...
公式サイト 東西テレビから、遼(町田啓太)が深夜ドラマの主役の候補に挙がっている
うん!なるほど。
ありそう、ありそう。こういうのって。
一度は、深夜枠のドラマの主演が決まりかけた向坂遼(町田啓太)
「日の出プロ」総出で接待までしたのに
決まった主演は、またしても、鷲見右京。
これには、テレビ局側が、SPドラマの主演に中里麗子(真野響子)に
出演してもらうかわりに、同じ事務所の鷲見右京が主演をすることを
条件に出したのだ。。
欲しいの...
贅沢だ。
相変わらず、時間の使い方が贅沢すぎるよ、このドラマ。
劇中劇の長いこと、長いこと。
遼(町田啓太)の演技は大して上手くはなく、
彼が犯したミスはでっかいものの、
舞台上ゆえ、ミスを取り繕う体なため、画的には地味という、、
面白味もインパクトも感じら...
公式サイト 遼(町田啓太)に仕事のオファーが次々と舞い込むようになるが、中身は再
「ハローハローマイラブ~♪」
この曲って、たどころ晋也を演じてる、高橋ジョージが
作ったのかな?と思ったけど
音楽担当は、別の人で、違うみたい。。
昨日のクレジットもよーく見たけど載ってなかったし。
そのたどころ晋也の半生をつづった再現フィルムに出演し
晋也の役を演じた、向坂遼(町田啓太)の評判は上々。
仕事も舞い込んでくるように。
でも、その仕事とは、...
* 「涙のハローマイラブ」 *
たどころ(高橋ジョージ)の人生の再現ドラマに遼(町田啓太)が出演するというカタチで、
たどころのエピソードと、遼のお仕事を描いていくというのは面白いわねぇ。
たどころの現状だって、娘との再会だって使っていく、、
一子(仲間...
公式サイト ヤマトテレビから、一発屋歌手・たどころ晋也(高橋ジョージ)にスポット
NHKのドラマは相変わらずよく見ます。
「美女と男子」も。
原作本も出ているようです。
美女と男子田渕 久美子 NHK出版 2015-04-09売り上げランキング : 23314Amazonで詳しく見る by G-Tools
仲間ちゃん演じる一子、イケイケ(死語?)だな。
何だろう、あの自信たっぷりなところ。挫折知らずで生きてきた?
だんなさんがめっちゃ優しいやん!と思...
一子(仲間由紀恵)と遼(町田啓太)は、時代劇のエキストラをやってから
確実に変化したね。
遼も、人に頭を下げたことがない、下げられな一子が
遼のために、迷惑をかけた現場のスタッフやエキストラ、役者たちに
アタマを下げたのを見て
また、主演役者のふるまいを見て、ふるいたったものがあったよう。
大女優、中里麗子(真野響子)主演の映画の相手役を
オーディションで...
* 「その台詞に、愛を」 *
プチ下剋上に、
今までで一番大きな(でも小さな)仕事の達成、、
ワンステップ上がる様子って、観ているほうもテンション上がるよねぇ。
「あんた、おかしいよ。」
そのひと言に込める愛を見つけ出すめに、
遼(町田啓太)を叱咤激励する...
* 「大物新人、誕生?〜必死の売り込み作戦!初仕事は時代劇」 *
全くの素人なのに向坂遼(町田啓太)には殺陣の経験があるなど言っちゃう一子(仲間由紀恵)。
おいおいっ、いくらなんでも、、と、突っ込みたくなったのだが、
あの押しの強さや、怖いもの知らずな感...
おおお~やっと見れた。オモシロかった!!
火曜日あれこれ重なって録画が出来ずに、深夜の再放送で見たよ。
でも今週はマユユのドラマはリタイアしたのでw
IT企業の企画部に勤める沢渡一子(仲間由紀恵)は
仕事は出来るけれど、態度のでかさと人を気遣わない
人望のなさで、出向という名の左遷をさせられるというストーリー。
社長自らの指名だといわれ
斑目社長(草刈...
* 「ある日突然、芸能界」 *
長〜い序章を見せられた、、そんな印象。
さすがに20回も放送回数があると、
第1話はこんな感じになってしまうワケなのね。
沢渡一子(仲間由紀恵)の人物紹介、、
彼女が置かれている状況、、
新たな職場のキャラ紹介、、
運命の男に...
ドラマ10「美女と男子」第1回
IT企業勤務の一子(仲間由紀恵)は、仕事はできるが自己主張が強過ぎて人望がない。ある日、一子は上司の塩田(浅野和之)に突然出向を命じられる。出向先は、並木(森本レオ)が社長の小さな芸能プロダクションだった。‘一発屋’の歌手・たどころ(高橋ジョージ)ら所属タレントの無気力ぶりにがくぜんとした一子だが、ここで業績を上げて本社に復帰しようと自らスカウトに。そして、...