この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
■ワイルドヒーローズ最終回
俺はこのドラマ好きだったですね。台詞とか、男気とか、友情とかモロ漫画チックなんだけど、熱かった。それが嫌味じゃなかった。
日花里ちゃんとの日常シーンがもう少しあれば、というよりほとんどなかったが(笑)もっとよかったなあ。
いつも逃げ回ってるシーンばかりで、普通の女の子のシーンがあれば逆にシリアスシーンに張り合いが出ると思うんだけど。
■天皇の料理番七話
フランソワーズ!(笑)まさかのヒロイン登場でした。。
篤蔵 (佐藤健)がパリへ行くシーン、背中に包丁背負ってRPGのキャラみたいになっていましたが、その愛用包丁は、潜り込んだ一流ホテル厨房のフランス人シェフの嫉妬で見事に折られた!(笑)包丁にパリの景色を見せてあげたのもつかの間、先端がなくなってしまった・・。
■天皇の料理番五話
「こっちから願いさげじゃあー!!」「パリ行くから二百円、親ならさっさと出せ!」みたいなこと言ってたな(笑)またひでえ事息巻いてたよ。ほんと、このドラマの主人公・篤蔵 (佐藤健)、ただのクズ野郎だな。。
俊子 (黒木華) のひたむきな演技だけで今回ジーンとしてしまったが、そのあとの篤蔵の態度で爆笑してしまった。本当にゴミみたいな奴だ(笑)
もはやこいつが天皇の料理番に...
■天皇の料理番一話
なかなか面白かったです。二時間長いなあ~と観る前は思っていたんですけど、結構引き込まれた。主人公のキャラもよかったけど、その妻の俊子 (黒木華) が、特に良かったあ。なんか良き妻って感じで。
婿養子に入って若旦那になったにも関わらず、立ち寄った取引先で仕事さぼって、料理習ってましたって・・。人間失格レベルだろ(笑)
篤蔵 (佐藤健)は、元々好奇心旺盛で色々やりたいこ...
日テレ系『ワイルド・ヒーローズ』(公式)
第1話(初回85分スペシャル)『孤独な少女を助け追われる身となった男頼ったのはかつて裏切った仲間たちだった!謎&アクションに満ちた絆と友情の感動作』の感想。
元ヤンキーで、今は医療機器メーカーの営業マンとして働く希一(TAKAHIRO)は、転勤で10年ぶりに故郷の街に戻る。10年前、対立するチームとの大事な戦いを前...