この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
* 「私は、その手を離さない」 *
・・・・・・・・・・なんか、トンデモナイ展開を見せられてしまったよ・・・・・・・・。
いやぁ・・スゴイもんをぶち込んできたわねぇ。
理解できない行動を見せる涼(深田恭子)と山倉(北村有起哉)に呆気にとられて
握られた手...
* 「そばにいるだけで」 *
哀しい過去を引きずる涼(深田恭子)が
妻にも打ち明けられない想いを抱える寛次(蟹江一平)の心を少しずつ開いていき・・
寛次もまた、同じような境遇の人たちの想いを受け止め・・
寛次と妻の昭子(笛木優子)の姿に涼もまた影響を受け...
* 「心が届かない」 *
今までのと比べると、涼(深田恭子)の働きかけが少ないように感じられる第7回。
いつもの涼はもっと精力的に動き回る印象が強いのだが
今回は、担当する夫婦をそっと見守るといった感じね。
前回のすばるの案件をまだ引きずっているというこ...
* 「小さなSOS」 *
すばる(川崎剣人)くんが可愛らしかったなぁ。
涼(深田恭子)との出会いのシーンから、すばるの境遇が想像されて辛くなってしまったのだけれど
すばるの明るくて元気な様子に、少し救われたよ。
ただ、彼のそんな様子に、さらに切ない気持ちにも...
* 「30年の孤独」 *
独居老人・・
貧困・・
引きこもり・・
ホームレス・・
認知症の親の介護・・ などなど
今までの回でも、生活に困窮する様々な立場の人たちの様子を見せてもらってきたけれど
引きこもりについては、既に描かれているけれど
園村(北村総一朗...
* 「母の歌」 *
江田房枝(香川京子)の問題を三輪(桜庭ななみ)と後輩で対応していたり
敏子(左時枝)を探し出すために周囲の多くの人たちが協力していたりと
涼(深田恭子)のスーパーウーマンっぷりばかりを目立たせないストーリーだったなぁ・・といった印象...
* 「最後の幸せ」 *
俺を救わんでいいんです。
情けない男だ。
堕ちたまんま這い上がれない、恥ずかしい男だ。
仕事を無くして、体を壊して、こんなざまはねえよ。
わかってくれよ、あんた。
涼(深田恭子)たちの支援を頑なに拒絶し続ける木下和男(大地康雄)の想...
* 「家族の太陽」 *
心臓病を抱える母親・・
アルコール依存症の父親・・
引きこもり状態の弟・・
幼い子供の世話・・
自身の病気・・
郷田朋子が抱える問題は前回以上の複雑さなのね。
そして前回同様、こんな簡単なもんではないだろうに・・ もっともっと複雑で...
* 「その手を離さない」 *
深田恭子さんが良かったなぁ。
ゆっくりと、穏やかに、決して押しつけがましさを感じさせず、江田房枝(香川京子)と接する里見涼(深田恭子)が魅力的。
深田さんの新たな一面を見せてもらえたような気がする。
社会問題を扱っているもの...
いきなり高い塀を乗り越え、屋根づたいに走り出す深キョン。
AKIRAかと思った。
しかし、あの後姿は、スタントの人だわ絶対。
お尻小さかったもん。
女優さん、怪我させちゃいけないもんね。
どうやら、弟?
深い傷を持ってるようなんだよね、里見涼(深田恭子)。
コミニュティ・ソーシャル・ワーカーという仕事に打ち込み
町の弱者に耳を傾け、手を差し伸べるという仕事。
民間...
ドラマ10「サイレント・プア」第1回
「その手を離さない」
今回 社会福祉協議会のコミュニティ・ソーシャルワーカー・里見涼(深田恭子)が向き合うのはゴミ屋敷の老婦人・江田房枝(香川京子)。
江田さんが最愛の息子を亡くしたのがゴミをためたきっかけと知った涼は、庭にある栗の木に着目して房枝の心を開こうとアプローチします・・・。
涼「今日はひとつだけお願いをしてもいいですか? お...