この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
あれ?すっかりダンディ坂野と髭男爵の私服の3人に
囲まれる段田課長
「ルネッサ~ンス」
でかいオッパイをスーツのジャケットから
はみださせる三津記者。
段田課長のブログを見て
ダンディを取材しようと思ったらしい。
最初に出てくるアイテム、腕時計。
なぜ、腕時計から?
「そもそもから、始めてもいいですか?」
って、全部、美幸さんが言ったことだああああ
...
俺のダンディズム 第12話
「アイアムダンディ」
ブログをたどってきたのか段田(滝藤賢一)に雑誌取材の依頼が来ました。
ゴージャスなクラブでサファイア出版の三津藤子(壇蜜)から取材を受ける段田。
<見れば見るほど壇蜜に似ている。そしてエロい。取材の説明が全く頭に入ってこない。>
三津「なぜダンディになろうと思われたんですか?」
(三津ってのは、壇蜜のミツから来てるんで...
1、ヅィメリー(スイス) トランクス
◎2、シーサー(ドイツ) カールハインツ
3、シーク(日本、グンゼ) ボクサーブリーフ
ネロ・ペルラ(イタリア) スキンシリーズ
トゥート(日本) ローライズボクサーブリーフ
段田課長は、シーク、日本のグンゼ製を選びましたネ。
俺のダンディズムで選ばれたダンディな品物たちが
...
ヒゲ男爵の樋口くんまで登場!
って、普通の格好してたら、まったく分からないし
そうか?
そうなのか?
足りないものは、ダンディな下着だったのか???
エロい。
さて、下着の歴史から。
1913年にアメリカ、ヘインズ社がユニオンスーツを発明
スーツになった男性用下着。
1925年、アメリカ、エバーラスト社がトランクスを開発。
1935年、アメリカ、クー...
俺のダンディズム 第11話「下着」
ダンディーなスーツも手に入れ、社内でも一目置かれるようになった段田(滝藤賢一)。
スーツとシャツが決まってる!
しかし憧れの社員・南(石橋杏奈)は心ここにあらずで浮かない表情。
南が別のストーカーに悩まされているとは気づいていない段田は、<外見にとらわれ肝心の中身を忘れていた!そうか 間違いない。下着だ。俺に足りないのはダンディな下着だ...
おお!ダンディ坂野!
滝藤さんの熱烈要望におこたえしてのゲスト出演!
ダンディ坂野に支えられて酔っぱらいながら歩く
段田課長
南ちゃんのストーカーを追っ払い
一緒に居酒屋にw
「悪い虫がつかないように、気をつけなさい!」
「はい」
そして、南ちゃん、酒かっくらって
まさかの告白????
と、そこに、同僚たち。
「課長とふたりなんて、退屈だったでしょ~
ス...
俺のダンディズム 第10話「スーツ」
段田(滝藤賢一)は南(石橋杏奈)を交えた部下たちとの飲み会でダンディ坂野(本人)と知り合い、ベロンベロンに酔っ払って肩を借りて帰る羽目に。
ダンディ坂野「段田さんもしかしてですけど。あの宮本南っていう子のこと好きでしょ?」
段田、急に態度が変わって「何を言ってるんだ君は!!」。
ダンディ坂野「まさかの図星! それでいろいろと靴とか...
お笑いタレントのダンディ坂野さんが、滝藤賢一さんの主演ドラマ
「俺のダンディズム」(テレビ東京系)に本人役で出演することが
11日、明らかになった。
「ダンディーというテーマのドラマだから、ダンディ坂野さんにも
出演してほしい」と滝藤さん自身からオファーを受け、
滝藤さん演じる主人公と居酒屋で出会って
意気投合する役を演じたダンディ坂野さんは
「ずっとドラマに出たか...
●【イギリス】
ターンブル&アッサー ドレイクス
ロンドンストライプ クレリックシャツ
●【イタリア】
ルイジボレッソ タイ・ユア・タイ
ルチアーノ セミワイドカラーシャツ シルクプリント
【アメリカ】
インディビジュアライズドシャツ ケンブリッジオックスフォードSLIM FIT
ネクタイ 品番...
ついに、南のストーカーが!!!!!
「段田課長」と、つぶやく南。
と、そこに段田課長が!!
「なんか、呼ばれた気がしたから」
男が襲いかかろうと・・
二人で逃げた。
コピー機のメンテナンスで会社に出入りしている男。
ナイフをふりかざす男。
え?まさか、素手?
え?
つ、強い。
踊る大捜査線?
わ!拳銃。
妄想。
わ!!!!...
俺のダンディズム 第9話「シャツとネクタイ」
前回の続き。南(石橋杏奈)が出入りの業者・須藤(ジャングルポケット斉藤慎二)にストーカーされて路地に連れ込まれました。
須藤は「フハハハハハ」と湿った笑い声を上げます。
暗い路地の奥に追い詰められた南(石橋杏奈)は、「段田課長…。段田課長…。」
このピンチに段田登場し「なんか呼ばれた気がしたんだけど。」
「段田課長!...
●●「フォックス・アンブレラ(イギリス)」 チューブライン・マラッカ・ネイビー
イギリスは、霧雨のような雨が多いから
実際は、持ち歩くことが多い。
内側の骨がU字構造の断面を初めて起用した雨傘を始めて普及させたもの
●「ブリッグ(イギリス)」 バークチェスナット
開くと、新雪を踏みしめたような音がする
生の木を丸ごと1本使用している。 素材にあわ...
俺のダンディズム 第7話「財布」
骨が折れて一部破れているぼろぼろの折り畳み傘を部下に笑われた段田(滝藤賢一)。
部長がダンディーな傘を手に現れ、営業部の桜子がなかば強引に部長と相合い傘に入って「わぁ〜部長のおかげで濡れなくて済みそうです。あっでも部長の隣にいたら別の意味で濡れちゃったりして。」
桜子、夕方から下ネタかい!!
−◆−
そんなこんなでダンディーな傘を手に入...
今夜は、美鈴さんにかわって
優秀なバイヤー少女、美麗ちゃん登場。
財布は
2つ折りと、長財布の2種類が主流。
財布の革は、コバ処理をされているところで良さがわかる。
<イギリス>
●グレンロイヤル HIP WALLET WITH DIVIDER
ワイルドな雰囲気
●●エッティンガー BILLFOLD3G CARDS&COIN PURSE
...
俺のダンディズム 第7話「財布」
【送料無料!】 GLENROYAL(グレンロイヤル)/ROUND LONG PURSE(長財布)/bridle leather/blac...価格:41,040円(税込、送料込)
会社の飲み会。
会計の段になって段田(滝藤賢一)が長年愛用していたマジックテープ式の二つ折りナイロン財布を懐から取り出すと、酔っ払ってる部下・桜子が「課長、いいっすか、前々か...
【5月28日(水)夜11時58分放送】
滝藤賢一主演!
ダンディズムを極めて中年のモテキを目指せ!
段田が「財布」を新調して南とデート!?
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村
ああああ~~~~な~~~~~~!!!
穴・・
イマイチ!
と鳥にまで言われた段田課長。
教えてあげる。
いい鞄を使っていると
いい仕事をしているな~と思われる。
全部、見た目から。
だよね。
中身のダンディ編は、あるんだろうか。
鞄には。
●ブリーフタイプ
●アタッシェタイプ
●ダレスバッグ
●ボストンバッグ(アメリカではクラブバッグ)...
俺のダンディズム 第5話「眼鏡」
美鈴ばあさん(大方斐紗子)って「マダムM」のCEOやったんあぁ。今まで気ぃつかんかったなぁ。
−◆−
さて、10年以上使っているかばんに穴が開いているのを見つけた段田(滝藤賢一)は、部長・伊達(前川泰之)がアルミニウム製のアタッシェケースを使いこなす姿に触発され、ダンディーなかばんを手に入れて憧れの社員・南(石橋杏奈)に褒められようと決意・・・。
...
【5月21日(水)夜11時58分放送】
滝藤賢一がドラマ初主演!ダンディズムを極めて
中年のモテキを目指す、ダンディアイテムうんちくドラマ。
第6回のアイテムは「鞄」、ダンディズム講座は「食事の誘い方」。
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村
今回のダンディなテーマは「めがね」
目が悪くもないのに
そもそもダンディに見えるからというだけで
かける必要はないと思うのだけど、
段田課長の憧れの伊達部長の眼鏡姿に
女子社員が、キャーキャーと「知的!」と言っただけで
心揺さぶられてしまったダンディ。
部長がかけると、老眼鏡でも、カッコよくみえる。
憧れの女子社員、南に映画に誘われた段田課長。
そし...
俺のダンディズム 第5話「眼鏡」
段田一郎(滝藤賢一)は、新しい手帳の「16日金曜日」に書き込まれた「映画」の文字を見ては、思春期の男子中学生並みにそわそわ・・・。
なんと、お気に入りの部下、宮本南(石橋杏奈)から「友達と行こうと思ってた映画のチケットが余ってるんですけど一緒に観に行ってもらえませんか?」と誘われちゃったのです。
そんな中、おしゃれなリーディンググラスで書類...
ドラマ「俺のダンディズム」で、段田一郎を演じる滝藤賢一さんがマダムMで選んだ手帳
カウハイド (ドイツ)X47 374k Timer Premium CROCO A6ブラウン
X47はメタルバーが背面についたブックレットタイプ のリフィルを
システムカバー本体にスプリングバーで 固定する
画期的なアイデアのドイツ製システム手帳 (牛革)です。
マシュー・ブッター氏が...
福沢諭吉が日本で初めて手帳を使ったと言われている。
1812年ロンドンで文具店を営んでいた
ジョンレッツが日記機能と一緒になったものが
最初の手帳といわれている。
1 閉じ手帳 1年ごとに買い換える
2 システム手帳 リングがついていて、自分でカスタムできる。
<世界の手帳ブランド>
●世界最古のブランド:レッツ 35sj 金箔を塗って中に湿気が入らない
...
サントーニ ウイングチップ
オールデン
コードバン プレーントゥ
そして、今回段田一郎課長(滝藤賢一)が選んだのが
ジョンロブ シティ2
ストレートチップの定番
ジョンロブっ!172,800円→145,000円
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村
とてもダンディですよ、課長
ジョンロブ シティ2
ストレートチップの定番
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村
俺のダンディズム 第3話「靴」
会社の飲み会の帰りに、自分のボロボロの靴を部下に馬鹿にされた段田(滝藤賢一)。
靴底が剥がれて、ワニの口のようにパクパクしちゃってるからもう限界。
マイ靴べら(シューホーン)を持ち歩いている伊達部長(前川泰之)のようにダンディな靴を手に入れて、憧れの女子社員、宮本南(石橋杏奈)に褒められようと決意。
しがない庶民である小生は、靴べらのことを...
【4月30日(水)夜11時58分放送】
滝藤賢一、初主演!ダンディズムを極めて中年のモテキを目指す
ダンディアイテムうんちくドラマ。
第3回のアイテム「靴」、ダンディズム講座「ダンディな会計の済ませ方」。
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村ドラマブログへ>>
にほんブログ村
いいな~
乗ってるな~
滝藤さん~
も、最高~!!!
もしかしたら、宮本南と、マダムMの美幸は
グルなのかな?
いやいや、そんなことはないか。
南が次は、万年筆。って言ってるわけでもないしー。
けど、腕時計も万年筆も詳しい。
「課長、とーってもダンディですよ。」って言うの
段田課長の妄想かと思ったら
ちゃんと言ってくれてたんだ。
第3話は、「...
とーってもダンディーヨ♪
色違いもあるわヨ♪
モンブラン マイスターシュテュック
アウロラ オプティマ996
私は、これが良いな~って。
2つとして同じ柄がないって。
美しいブルーのフォルム
ダンディーヨ♪
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村ドラマブログへ>>
にほんブログ村
俺のダンディズム 第2話「万年筆」
社内一の色男、伊達部長(前川泰之)の持っている万年筆に触発されて、段田(滝藤賢一)はダンディな万年筆を手に入れるべく、怪しげな雑居ビルにあるダンディアイテムのお店「マダムM」に足を運びました。
女店主・美幸(森口瑤子)は、万年筆誕生の歴史秘話や、万年筆の世界3大メーカー、日本3大メーカーの魅力など蘊蓄を語ります。
「様々な万年筆の中から自...
俺のダンディズム第2話
【4月23日(水)深夜0時28分放送】
毎週水曜夜11時58分放送!史上初、男のダンディアイテムドラマ!
連続ドラマ初主演となる滝藤賢一が「ダンディになりたい男」をユーモラスに演出!
↓ポチっと応援嬉しいです↓
にほんブログ村
係長に昇進した段田一郎(滝藤賢一)。
ちょっと気になる女子社員の宮本南(石橋杏奈)が
どんな人が好み?と聞かれ
「ダンディな人かな~」と、言っていたのを偶然聞いてたのがキッカケで
「ダンディな男」に挑戦していくドラマ。
本屋で「ダンディ」に関する本、雑誌を買いあさり、
目に付く、「ダンディ」の文字。
ふと見る広告に、「ダンディーになるための品を扱う店、マダム...
俺のダンディズム 第1話
課長に昇進した段田一郎(滝藤賢一)は、お気に入りの部下・宮本南(石橋杏奈)の「ダンディな大人の男性がタイプ」という発言を聞き、一念発起。
石橋杏奈ちゃん、可愛いね。
段田が南を好もしく思ってる様子は、鈴木先生(長谷川博己)が小川蘇美(土屋太鳳) に密かに思いを寄せてるみたいな・・・。
−◆−
段田は手探りながら男性ファッション誌を10冊大人買いしたり、...