この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
* 「真実には続きが!?衝撃の結末と罪の記憶届けられた恋人の最期の言葉とは」 *
出演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
・・・・・・・う〜ん・・・・・・
これくらいしか、書きたいと思う感想がない・・・・・。
それならワザワザ感想を書かなくてもい...
■ブラック・プレジデント最終回
どういう感じになるんだろ?と思っていたけど、なんだかんだで最終回もよかったです。最終回はますますブラックではなかったけどね。。
でも、我を通すってことは周りの人に、どういう形にしろ影響を与えるのはその通りで、それがブラックになるかどうかは、その人の結果しだいか、もしかしたらその人のキャラしだいなのかもな(苦笑)
このドラマの主人公はガツガツはしてるんだけ...
エミリの言葉を思い出し、縁は教会に行く。
花を植えていたエミリ。{%鉢植えwebry%}
土を掘り起こし小さな缶を見つける。
反証データが入っていた。
大島から連絡が入る。
データを開くにはパスワードが必要だった。
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第11話 最終回『真実には続きが!?衝撃の結末と罪の記憶届けられた恋人の最期の言葉とは』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
桜子(西内まりや)とくるみ(濱田ここね)が一連の事件の真犯人に連れ去られる。やがて電話をかけてきた犯人は、縁(香取慎吾)に、桜子らと引き換えにエミリ(倉...
* 「遂に真犯人現れる!死者から届いた証拠…遺書とワインに隠したトリック!?」 *
次回が最終回だというのに、気持ちが高まってくることはなかったなぁ・・・・・・。
前回はワリと面白く感じただけに、今回はトーンダウンしてしまった印象が強く、物足りない。
せっ...
一ノ瀬教授の遺書を見る。
クリスチャンネームのヨハネとあった。
長野の現場に行くそうです。」と桜子。
「とても悲しい目をしていたわ。」と鈴子。
バーベル社の記事を見る柏木。
大島隆二の家を訪れる。
妻、英美は夫の所持品をテーブルに置く。
「安否が分からないから信じていられたのかもしれませんね。」
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第10話『遂に真犯人現れる!死者から届いた証拠…遺書とワインに隠したトリック!?』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
縁(香取慎吾)らは、警察からの依頼で一ノ瀬教授(柴俊夫)の自殺の再調査をすることに。一ノ瀬の遺体が見つかった長野のホテルの部屋を調べた縁は、床とカーテンに飛び...
* 「目覚めた仲間が語る真実と埋まりゆく記憶禁断の研究と不可解な死の謎とは」 *
藤春(袴田吉彦)や真紀(鈴木保奈美)の告白によって
楠神(平山浩行)やエミリ(倉科カナ)が行っていた研究の内容や
事件当日のエミリの行動などが明らかにされたので
前回よりは...
「全ては順調だった。」と藤春。
楠神は小麦粉を研究開発していた。
検査の結果、緩やかな常習性が認められた。
「世界を飢餓から救える。」と楠神は取り合わない。
「常習性が最初から分かってたのか?」と一ノ瀬教授。
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第9話『目覚めた仲間が語る真実と埋まりゆく記憶 禁断の研究と不可解な死の謎とは』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
服役囚の藤春(袴田吉彦)が縁(香取慎吾)らに、研究室で行われていた研究について明かす。楠神(平山浩行)の研究は、世界の食糧事情を一変するような画期的な発見だった...
* 「事件は遂に核心へ!容疑者の意外な出生?服役囚が隠す呪われた研究とは?」 *
事件は遂に核心へ!
などと煽っているワリには、盛り上がってこないというか、ワクワクしてこないというか、、そんな印象。
藤春(袴田吉彦)の思惑だとか
楠神(平山浩行)の背景だ...
エミリの事件がやっと本格的に調べられる運びになりました。
もう待ってましたよ~。(*^^*)
この謎が気になるから見てたようなものだし。
先週から関係者と思われる新しい登場人物も増えましたね。
キャストが豪華です!
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第8話『事件は遂に核心へ!容疑者の意外な出生?服役囚が隠す呪われた研究とは?』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
縁(香取慎吾)は、エミリ(倉科カナ)の恩師で自殺した一之瀬(柴俊夫)の研究室で極秘の研究が進められていたことを知る。研究の中心者だった楠神(平山浩行)は、エミリが...
* 「哀しき過去との対峙謎の天才科学者の影」 *
優(山本裕典)が依頼してきた案件のエピソード自体は、たいして面白くないというか
案件エピソードの内容で比べたら、前回のほうがよっぽど楽しめたなぁ・・などとは思うものの
後ろ向きで、投げやりで、自分の不遇を...
田坂親子がメインの回でした。
悪くはなかったけど、「エミリの件は?」ってずっと思いながら見てました。
もうじれったいよ~。(; _ _ )/
こういう田坂親子のエピソードは、もっと以前の第5話くらいまでに持ってきた方がいいんじゃないの?
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第7話『哀しき過去との対峙 謎の天才科学者の影』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
田坂(イッセー尾形)の息子・優(山本裕典)が依頼に来た。縁(香取慎吾)が話を聞くと、優の勤務先の経理担当者が町中で襲われ、金を奪われるという事件があったという。縁らは、事件後ロッカーから奪われ...
前の回でタナカハナコが偽名っぽいと思ったんですけど、偽名じゃなかったですね。
本名でした。
ちょっと顔が変わってました。(笑)
* 「謎の女が仕掛けた罠亡き恋人からの伝言」 *
ああ、やられた・・・。
またしても、やられた・・・。
どうやら第二部はハッタリらしいぞ・・と、前回のストーリーで薄々気づいちゃいたけどさ
オモロイもんを見せてくれるかもしれないぞ・・
エミリの物凄〜い秘密を...
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第6話『謎の女が仕掛けた罠亡き恋人からの伝言』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
縁(香取慎吾)らは、エミリ(倉科カナ)の友人だった花子(片瀬那奈)の無実を証明するために動き出す。犯人は、信用金庫に勤務していた花子のIDを使って電算室に忍び込み、1200万を横領。その手口から...
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第5話『チーム解散!?仲間が残した謎の証拠品?』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
事務所に何者かが侵入し、銃撃事件が発生する。真紀(鈴木保奈美)のデスクが荒らされており、犯人は何かを探していたようだ。動揺した小宮山(安藤玉恵)らは事務所を辞めたいと言い出す。縁(香取慎吾)は...
所長が撃たれて、永友エミリと同じ銃が使われたと判明。
事件が一気に絞られてきてドラマ的には見やすく、面白くなってきました。
* 「蘇る過去と因縁!?遂に新たな犠牲者が」 *
「第一部・・・完」 などと、大層な文字が出てきちゃったときにゃあ驚いたよ。
え?このドラマって、そういう感じのドラマだったの?? などと
仰々しい作りには少々面食らってしまったものの
エミリ(倉科カナ)の...
かなりシリアスな雰囲気になってきました。
3年半前の事件の犯人を特定しようと、真紀が持ち込んだスーツを調べる縁たち。
犯人が逃走する途中、隣の住人を刺していた。
今回容疑がかかっている濱田に結び付く何かが見つかるかもしれない。
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第4話『甦る過去と因縁!?遂に新たな犠牲者が』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読。
以前、真紀(鈴木保奈美)への逆恨みでくるみ(濱田ここね)を襲った濱田(伊方勝)が別件で逮捕された。濱田は真紀が刑事時代に追っていた覚せい剤密売グループのリーダーだった。しかし、濱田がくるみを襲っ...
谷原章介と鈴木保奈美が会って話すシーンだけ別ドラマのように深みがあって、絵面が締まって見えました。(笑)
香取君たちの登場するシーン、別に悪くはないんだけど、ドーナツとかあんまり笑えないし、不自然だし。
並ばないと買えないドーナツの袋、いつも持ってて、いったいいつ行列してんの?
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第3話『暴かれる過去の秘密亡き恋人の裏の顔…』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読
中学生の高志(玉元風海人)が縁(香取慎吾)を指名して依頼に来た。母子家庭の高志は、母親の悦子(高橋かおり)にストーカー行為を繰り返す犯人を特定するため、盗撮写真の指紋を照合してほしいという。縁は悦...
防犯カメラの映像を見る。
犯人は目出し帽をかぶっている、人相は分からない。
ノートととタオルに付着した液体の成分を分析する。
犯人は仕込んだスープに下剤を入れるのが目的だったようだ。
2号店では野宮への恨み言を漏らしていた。
* 「強盗か怨恨か?防犯カメラが暴く真実!?」 *
初回に感じられた浮ついたトコロが少なくなって、初回よりも落ち着いていたような印象を受けたなぁ。
演出を担当されているのは初回と同じ方のようなので、私がドラマの雰囲気に慣れたというコトかしら・・
それとも、...
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第2話『強盗か怨恨か?防犯カメラが暴く真実!?』の感想。
なお、原作の漫画(原作/横幕智裕、作画/竹谷州史)は未読
縁(香取慎吾)らは街中で強盗事件の現場に遭遇。強盗が襲ったのは人気ラーメン店で、朝、店内で倒れていた店主の野宮(小野了)を妻が見つけたという。縁は、科捜研が別の事件の証拠品の鑑定に忙しいことを聞...
科学捜査ものですね。
同じような事件ものドラマはたくさん見たような気がするのですが、不思議と科捜研のような推理ドラマは飽きないですね。
香取君、貫録十分なお顔と体型になってきました。
それと事務所の雰囲気で「ラッキーセブン」思い出しました。
個性的な面々の集まりで女性がリーダー。
特に新鮮味はないのだけれど、まあ安心してみていられるかなぁ、という感じでした。
「ながれたえにし」って名前らしい。流田縁(香取慎吾)
絶対読めない。
きっついだろうーな、ドーナツ食べどおし。
それでなくても太りやすい性質なのに慎吾~
2011年に恋人のエミリ(倉科カナ)にプロポーズした直後に
何者かに襲われたのか。
記憶は途絶え、
自分は怪我を負い、近くで倒れていたエミリは息絶えていたみたいーー;
人間は忘れる動物。
忘れて、一歩踏み...
SMOKING GUN〜決定的証拠〜第1話
STAP細胞もヤバイんですけど、近年はSMAPドラマもイマイチなことが多いですよね・・・。
−◆−
流田縁(香取慎吾)は、永友エミリ(倉科カナ)にスターチスと紫のアネモネの花束を捧げてプロポーズ。
数日後、縁が暗闇の中で目を覚ますと、血まみれで倒れているエミリの姿・・・。
んん・・・『ウェルかめ』以来、倉科カナが出てるドラマを面白...
フジテレビ系『SMOKING GUN~決定的証拠~』(公式)
第1話 初回15分拡大『売るのは決定的証拠科学捜査と人の想いで弱者救う民間科捜研』の感想。
警察の科学捜査研究所出身の縁(香取慎吾)は、今は真紀(鈴木保奈美)が所長を務める民間の科捜研のすご腕鑑定人。法律や警察に見放された弱い立場の人のために事件の決定的証拠を見つけ出すのが仕事だ。ある日、縁は知り合った桜子(西...
* 「売るのは決定的証拠科学捜査と人の想いで弱者救う民間科捜研」 *
思っていたよりも科捜研での取り組みが描かれていなかったなぁ・・といった印象。
問題を解決していく科捜研の様子をじっくりと見せていってくれるものだと思っていたため、やや物足りなさを感じ...