この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第11話 最終回『さらば愛しき友よ』の感想。
2人の科学者が殺害された事件をめぐり、ホワイト・ラボのメンバーは科学者・沙羅(矢田亜希子)に注目する。彼女は一ノ瀬(北村一輝)のアメリカ留学時代の知り合いだったが、14年前の一ノ瀬の父・晃(益岡徹)にまつわる殺人事件以後、姿を消していた。神山(和久井映見)らは今回の事...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第10話『ラボ、最後の事件』の感想。
科学者・笠原が変死する。臨場した一ノ瀬(北村一輝)は笠原のパソコンが1台消えていることに気付く。死因が即効性の毒物によることから、死亡直前の30分の行動が注目されるが、その時間にテレビ電話を使用していた笠原に不審な動きは見られない。程なく、工学博士・川上が同じ毒物で死亡。死亡...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第9話『迫り来る生物テロ』の感想。
ホワイト・ラボに届いた荷物が破裂し、粉状の物質が飛散する。荷物に入っていた犯人からの手紙によると、粉末は遺伝子操作された新種のペスト菌で、感染・発病した場合、3時間以内に死亡すると書かれていた。感染拡大を防ぐため、粉末を浴びた一ノ瀬(北村一輝)、神山(和久井映見)らが隔離される...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第8話『おしゃべりな死体』の感想。
薬物常習者だった男女カップルの他殺体が、別々の場所で見つかる。遺体の近くには「天罰」と書かれた紙が落ちていた。警察は2人に恨みを持つ同一犯による犯行と見て捜査を開始。重要参考人として大学教授・戸川(山崎一)が浮上する。彼の娘は殺された男と付き合っていたが、自殺していた。一ノ瀬(...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第7話『記憶なき目撃者』の感想。
ホワイト・ラボのシステムが‘ノーネーム’と名乗る天才ハッカーの攻撃を受けた。ノーネームはこれまでも政治家の汚職や大企業の不祥事をネット上で暴いていた。神山(和久井映見)は自分たちが攻撃された理由に疑問を抱く。一方、一ノ瀬(北村一輝)の家に突然、身元不明の老婆が現れる。一ノ瀬は彼女...
■ホワイト・ラボ六話
科学の力で、被害者が押された状況とかまでわかっちゃうのね。。犯人の身長とかも想定できちゃう。恐ろしい(苦笑)骨髄移植されると血液のDNAが移植した人に変わるとか、でも唾液とかは本人のままとか。へえ~という部分おもしろいね。
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第6話『DNAが語る愛』の感想。
会社社長の他殺体が見つかり、一ノ瀬(北村一輝)らが臨場。遺体に付着していた血痕から、容疑者に自称霊能師の澪(市川実和子)が浮上するが、澪は服役中だった。捜査を進める中、澪に一卵性双生児の姉で弁護士の美紗(市川=2役)がいると判明。一卵性双生児ならDNAが一致する可能性も高い。神山...
つい引き込まれる素晴らしい演技力の鈴木梨央ちゃん。
誘拐され、トラックの荷台の中に入れられ、
そこに、縛られた男の姿が。
生きてる。
その男が、話しかけてきて、
近くに寄ろうとしたとき、
「ぎゃあああああああああああああ~!!!」
この叫び声は、鬼気迫るものがあった。
こうだよ、子供が、本当に恐がるときの声。
すごいよ~
梨央ちゃんが演じる美雪の母は...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第5話『刑事を誘拐した男』の感想。
繁華街で国会議員・川田の遺体が見つかり、現場を見た奥貫(宮迫博之)は心臓発作だと告げる。発作の原因を探るべく、本田(谷原章介)が川田の担当医・華村を訪問。その時、華村に娘の美雪から助けを求める電話が入る。山根(薮宏太)は、何者かに拉致されたという美雪の居場所をGPSから特定する...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第4話『冤罪の連続殺人者』の感想。
女性の他殺体が見つかる。現場の状況から、神山(和久井映見)は野島(山崎銀之丞)という男を思い出す。野島は、5年前に神山が担当した連続殺人事件で逮捕されたが、証拠不十分で半年前に釈放されていた。野島を疑う神山らは上層部に極秘で捜査を開始。一方、一ノ瀬(北村一輝)は5年前の事件の唯...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第3話『ニセ札は笑う』の感想。
ホームレスの自立を支援するNPO団体「にこやか村」の職員の変死体が見つかり、一ノ瀬(北村一輝)らが臨場。遺体の口には札束が詰め込まれており、その札にはお香の匂いが染み付いていた。現場の銃弾の痕から、犯人が拳銃を所持している可能性も高い。一ノ瀬が、現場に現れたホームレス・重田(飯田孝...
北村一輝さん主演「ホワイト・ラボ」で
山根武彦を演じる藪宏太 ( Hey!Say!JUMP )さんが
ドラマで着用している腕時計
↓よろしかったらクリックお願いいたします
励みになります↓
にほんブログ村ドラマブログへ>>
にほんブログ村
ホワイトラボの班長、神山恵子 (和久井映見) が
科学、まったくダメな人だからか、
説明してくれるシーンが多いので
とても分かりやすい。
そして、ホワイトラボのメンバーの連絡の取り方のハイテクぶりが
すごすぎ。
警察は、こういう方法で今、捜査内容の共有や
連絡を取り合っているんだろうか???
工場跡地から出てきた白骨遺体。
普通に考えれば、3年は経過されて...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第2話『白骨死体は叫ぶ』の感想。
化学薬品工場の敷地内で白骨遺体が見つかった。工場では社員の相沢(阿部力)が行方不明になっていたが、遺留品がないためDNA鑑定ができない。現場の土中から「re……re」と書かれた紙切れが見つかっていた。やがて、遺体が薬品をかけられて白骨化したことが判明。さらに工場敷地内の土壌も汚染...
そうか!谷原章介、こっちとあっちに出てたんだ。
しかも、両方刑事で。
こっち見たときに、あれ?って感じたのは
「スモーキングガン」で見てたからか~
でも、だんぜん「ホワイトラボ」のタニショーのがカッコいい。
女のあご持って
「メイクが濃い」とか
言われてみたい~(?)
ストーリーは、なかなかタイムリーな題材。
新しいものを発見した!という科学者の研究発表。...
TBS系『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』(公式)
第1話『科学捜査VS透明人間死体が語る密室の謎』の感想。
警視庁捜査一課の神山(和久井映見)は上司の刑事部長・黒田(大杉漣)の指示で、特別科学捜査班「ホワイト・ラボ」に班長として着任。だが、部署にはサイバー犯罪担当の山根(薮宏太)しかいない。大学教授転落死事件の現場に臨場した神山は、自殺の可能性が高いとされる現場...
■ホワイト・ラボ一話
思っていたよりなかなかよかった。やばいなあ、月曜またふたつかよ。こんな時間になっちゃうよ。。
出演メンバー、その役割分担が、明確に分かれているので捜査内容が理解しやすい。テンポもよくてノリもよかった。科学捜査班という雰囲気もちゃんと出てた。和久井映見もよかった。これくらい毎回やってくれるといいんだけどなあ。掴みはオッケーだったです。期待。