ドラマQ - テレビドラマ情報 みんなのドラマレビューブログ記事 新作ドラマ 出演者 スタッフ みどころ など

新ドラマQ

ドラマ系ブログの最新記事

S -最後の警官- - 向井理 綾野剛

S(エス)-最後の警官-
日曜 21:00 TBS
2014年1月12日~

[キャスト]
向井理 綾野剛 吹石一恵 池内博之 平山浩行 高橋努 本宮泰風 渕上泰史 ふせえり 朝倉えりか 夕輝壽太 君沢ユウキ 本田博太郎 朝加真由美 菅原大吉 土屋アンナ 高嶋政宏 近藤正臣 大森南朋 ほか

[スタッフ]
原作:「エス-最後の警官-」原作:小森陽一 作画:藤堂裕 (ビッグコミック誌・小学館)
脚本:古家和尚
プロデュース:韓 哲
演出:平野俊一 ほか
製作著作:TBS

[概要]
「捜査権を持つ特殊部隊」という設定の警察ドラマ。

公式サイト
S-最後の警官- | TBSテレビ

[ 2014/01/10 17:11 ] 2014年1月期 | TB(42) | CM(-) | はてなブックマーク - S -最後の警官- - 向井理 綾野剛
スポンサーリンク

トラックバック:
この記事のトラックバック URL

トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください

 綾野剛、女性誌『BAILA』のCMの書店員が素敵です。     サントリーウイスキー 白州(はくしゅう)のCMもいい!!  あの透明感。
   NHKがついてて。 9時ちょうどになったからTBSにかえたら。 え”ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! もう始まってる~~~~~!!! なんで?なんで、なんで??? (・_・)フツウ、拡大版は、スタート時間を変えることしないでしょ。 後ろでしょ。。。。。。 一號(向井理)が国際テロリストの正木から電話を受け 「まんぷく食堂」にいることを知った一號。 ...
* 「全滅!さらばNPS…命をあきらめない」 * 全く期待を持てない最終回だったのだけれど、思っていたよりは楽しめたよ。 正木(オダギリジョー)らが立てこもる劇場へNPSが突撃していってからのシーンは予想していたよりも見応えがあった。 いや・・イロイロと突っ...
[2014/03/17 13:00] Lee's Diary
■ロストデイズ最終回 すさまじい最終回。すごい後味が悪いドラマだったな(苦笑)そういう部分では、期待を裏切らなかったドラマだったわけで。死体に花束添えて手を合わせて、そのまま警察に行くのかなって思わせておいて、実はそのまま地元に帰っちゃう感じ?おいおい。。五月(三吉彩花)の死体が横たわっていたところをモロに見せられると、さすがにゾクッとした。友達の遺体放置はよくねえよ・・。 ほんと、こん...
[2014/03/17 11:54] NelsonTouchBlog
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第10話 最終回15分拡大スペシャル『全滅!さらばNPS…命をあきらめない』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 正木(オダギリジョー)を首謀者とするテロリスト一味が国内の要人10人を拉致。正木から接触を受けた一號(向井理)は、彼が何か大きな目的のために動いていると感じる。潜伏先が東京・奥...
     めちゃカワイイものガッキー。 そんなカワイイ顔して、かかってきた男ども、次々 投げ飛ばす! スナイパーの腕も全国レベル。 元は、自衛隊。 でも、そんな林イルマ(新垣結衣)には 欠点が、あった。 急所を狙えない、狙わない? イルマがNPSに配属され、 早々に事件で呼び出し。 刃物男が、元彼女を脅し、地下トンネルに入ったということで 出動要請。 ...
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第9話『新スナイパーは女』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 一號(向井理)らは、元恋人の恵理子を拉致して逃走中の松本の行方を追う。松本は地下に張り巡らされたトンネルに逃げ込んでいた。着任したばかりの狙撃手・イルマ(新垣結衣)と組んだ一號は、松本を追い詰め確保に成功するが、突然、恵理子が...
     申し訳ないけど、速田(平山浩行)がだよ、平山さんがだよ。 子供を身を持って守ろうとした保母の心美しさに惹かれたって。 ん~できれば、紙さんではなければ 重要参考人を追いかけ、単独で調査しているうちに 惹かれた。ってのは、ありそうで、よくある。小説などでも。 でも、 いやいや、紙さんが悪いってわけじゃない。 すごく雰囲気のある女優さんだし。 草彅剛の「独身貴族」...
* 「誘拐事件の容疑者はNPS仲間の恋人!」 * NPSったら大大大活躍・・なのね。 あんな地道な捜査もしちゃうのね。 そして、しっかり証拠を探し出してきちゃうのね。 そしてそして、身代金の額から見事な確証を導き出してきてしまうのね〜。 “誘拐事件の容疑者は...
[2014/03/05 17:27] Lee's Diary
風邪引いた・・。気をつけましょう。 ■ロストデイズ八話 このドラマ、主題歌に入る時しびれるよね。。ついに悪党兄貴を追いつめた。ざまーみろい!(笑)が・・それで終わらないのがこのドラマ。あの油絵が気になるよ。見てしまった暴走後輩女子は、それが原因で叩かれ絞められ、殺害されてしまった??あの兄貴、みんな見てる前でよくあんな暴力行為できるわな~気違いだわ(苦笑)なのに、結構モテてたというのが不...
[2014/03/04 21:01] NelsonTouchBlog
 ガッキー登場にめちゃくちゃインパクトあった!!  何?この展開。  綾野剛と新垣結衣で「空飛ぶ広報室」の二人なんだけど…。^^;  もう本編の誘拐の方は流し見してほとんど注意払ってなくて、これだけ注目して申し訳ないんだけど。
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第8話『誘拐事件の容疑者はNPS仲間の恋人!』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 身代金目的の子どもの誘拐事件が発生。一號(向井理)らは、出動したSITの指揮下で待機する。誘拐された歩美が卒園した保育園では、2年前にも園児の誘拐殺害事件が起きており、その手口から、同一犯の犯行と思われた。...
    女優の新垣結衣さんが、3月9日に放送される向井理さん主演の 日曜劇場「S(エス)-最後の警官-」(TBS系)の 第9話からレギュラー出演することが27日、明らかになった。 新垣さんが演じるのは、警視庁特殊急襲捜査班(NPS)に新たに入隊し、 向井さん演じるNPS隊員とバディーを組むことになる 紅一点のスナイパー・林イルマ。 撮影の1カ月前から訓練を積んでアクショ...
◆第7話(2/23)あらすじ 凶器を手にした男・廣田秋人(若葉竜也)によるバスジャック事件。 河口湖行きのそのバ­スには、人質として古橋(池内博之)の 別れた妻・由紀子(白羽ゆり)と息子の史郎(山­田日向)も囚われていた。 香椎(大森南朋)から事件を知らされた一號(向井理)と古橋­は、 直接その場からバスを追いかける。 タイヤがバーストし、トンネル内で止まったバス­の中で...
■S(エス)-最後の警官-七話 バスジャック事件で二話も使うとは思わなかったな。。しかし・・個人で若者が作った爆弾にしては、やたら高性能で威力抜群だったな。こりゃ相当優秀な奴だろうに、バスジャックした動機はあまりに幼い・・これだけの物作れる奴なら逆にこんなずさんな犯行しないだろうと思うんだけど(汗)まあ・・最初のほうに銃撃三昧やMが敵だったから、ちょっと敵に迫力不足感が否めないかな。設定が...
[2014/02/25 10:21] NelsonTouchBlog
   古橋さ~ん(池内博之)。やっぱ、ジャックされてるバスにいること 分かってるのに、電話しちゃったのは、大きな失敗だったよね。 ネゴするときに、名乗って、 犯人は、すぐに、人質の中の子供の父親だと 分ってしまったし。 かわりのバスを要求したときも、 運転手が、警察だってのも、バレてたし。 ネゴシエーション、大失敗。 これでいいのか? トンネルから外に出たら ...
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第6話『警察官の息子の覚悟家族のための突入!』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 バスジャック事件が発生、一號(向井理)らはSATと共に出動する。バスには古橋(池内博之)の元妻・由紀子(白羽ゆり)と息子の史郎(山田日向)も乗車していた。古橋は、パンクで停車したバスに近づき、爆弾を持つ犯人...
「S(エス)最後の警官」第7話 みどころ、あらすじ NPSの古橋の家族が乗ったバスがジャックされた!  交渉を任される古橋。 そして、犯人の父親に対する憎しみが吐露され、 その話を聞いた古­橋は自分の思いも伝えるのだが... 確保を目的とするNPSの信念は、 凶悪犯の命と古橋の家族の命と天秤にかけられるのか­!? その時、一號と蘇我がとった行動は!? ↓ポチっと応...
    ん~ なんか、同じバスジャックでも「相棒SPピエロ」が 実によくできたドラマだったので 陳腐に見えてしまう。。。。 古橋(池内博之)の離婚した妻と一緒に暮らす息子の史郎が 突然訪ねてきたりして、 バスに乗るっていう、最初からフラグが立ちっぱなしだった。 でも、さっすがSの隊員である古橋の息子だけあって 小さいのに、かなり勇敢。 鉈をふりまわし、乗客を切...
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第6話『人質は息子!バスジャックから家族守れ』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 古橋(池内博之)が9歳の息子・史郎(山田日向)を連れ、非番の一號(向井理)を訪ねて来た。元妻と暮らす史郎は、内緒で山梨から古橋に会いに来たらしい。だが、古橋は久しぶりに会う息子とどう接してよいか分からず、一號を...
    出てるよね!!深夜ドラマの主演も決まった半沢直樹の親友、近藤を演じた滝藤賢一さん あの激ヤセっぷりは、まさか、この1話のための役作り??? 病気とかじゃないといいけど。 ゆづる(吹石一恵)の病院に自殺で運ばれた 女子高生が、搬送中に病院の廊下で落としたものを拾ったゆづる。 その鉄の塊は。 銃弾。 同じ病院に入院している秋(土屋アンナ)に 話にいくと、 ...
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第5話『新たな仲間はスナイパー蘇我!善か悪か?悲しきテロ』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 蘇我(綾野剛)がNPSに出向してきた。だが、一號(向井理)らに対し蘇我はクールな態度を崩さない。そんな中、「M」の関与が疑われる事件が新たに発生する。各地で自殺と処理されている事件が、Mに後押しされ...
   え!?これは、原作が漫画だから? こんなに薄いの??? せっかく国際テロリスト、オダジョーが出てきたのに。 まさかのSATの単独行動。 まさかの、一號の勝手な行動。 秋(土屋アンナ)を監禁し、暴行してる画像を 添付メールで一號に送るとか。 完全にアシがつくやつなのに。 これも、わざと? この国際テロリストのことを、事件が起きる前に うっかり、口にしてる霧山...
■S(エス)-最後の警官-四話 オダギリ!超ふっ飛ばされたけど、閃光弾放って撤退(笑)よかったよ~これでMがやられちゃったらもったいない。敵はかっこよくて強くないと。。でも、Mと繋がっているのは警察上層部のようだ、どんな意図が。やはりMが言った、警察組織躍進のためなのか・・? 弾丸の軌跡が効果的でかっこよく演出されてアクションシーンかっこいい。音もいい。けど、突一の攻撃が拳だからな。。い...
[2014/02/04 13:01] NelsonTouchBlog
 一號(向井理)たちが横川秋(土屋アンナ)を助けに倉庫に近づいて行くシーンはハラハラしました。  でもどんなに撃たれても主人公は死ぬ事は無いし、そういうお約束事があるのでまあまあな緊張感でした。  これも「安堂ロイド」と同じでCGをすぐ見飽きるように、銃撃戦なんか見飽きてしまいそうな気がする。
S−最後の警官− 第4話 「最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって」 横川(土屋アンナ)が、国際テロリスト「M」こと正木圭吾(オダギリジョー)に襲撃され拉致された。 警察幹部らが集まって対応を協議。 霧山(近藤正臣)が「まず、捜査本部を立ち上げないとね。」 未だによく分からんのだけど、霧山って人物は「警察OB」で今は「作家」なんでしょ?? なんでそんな立場の人間が現職の...
[2014/02/03 11:15] 世事熟視〜コソダチP
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第4話『最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 NPSとSATの合同訓練中、秋(土屋アンナ)が拉致される。今回の事件は国際テロリストによる犯行と早期に結論付けた作家の霧山(近藤正臣)の発言に、香椎(大森南朋)は不審を抱く。そんな中、一號(向井理)の携帯電話に...
S−最後の警官− 第4話    え~っと…4話の感想というよりも、今まで見てきた感想をズズッと簡単に…。 ちっとも良い事書いてないです。 ファンの方はすいませんっ! いや、私だって綾野くんが出ていて南朋が出ていて、こんな事書きたくはないが…。 初回のあの長い長い「俺が必ず助ける~~~!!」 と、誰も死なせねぇ~~~!! に辟易とし、壁にパンチで穴...
■S(エス)-最後の警官-三話 アクションシーン気合い入ってるよね。警察内での確執なんかも話を盛り上げてるけど、NPS自体が架空の舞台だからね(苦笑)そこのあたりはリアル感はないけど、いいんじゃないですか。 NPSが警察上層部のどんな思惑で作られたのか?とか、オダギリジョー「M」が姿を現したので楽しみが増えたとか。結局このドラマは、派手にドンパチやってほしいです。。オダギリ強そうだしな。...
[2014/01/28 09:45] NelsonTouchBlog
「S-最後の警官」で神御蔵一號を演じる向井理さんが ドラマで着用していたマーモットのダウンジャケット        S-最後の警官で向井理が着用していたマーモットのダウンジャケットS-最後の警官 向井理さん着...価格:47,800円(税込、送料込) ↓ポチっと応援嬉しいです↓ にほんブログ村
  ちょいちょい顔だしはじめたオダギリジョー。 ううーん、ものすごい存在感。 しかもテロリスト。 悪役。 いいねいいね。 子供に「恐い」って言わせたのは 何だったんだろう。 相変わらず、SATとNPSは、仲が悪く ものすごい敵対心を隊長はじめ持ってる。 それが、合同訓練とは。 最後のところで、 SATとNPSと、 考え方の違い。 任務遂行の捉え方の...
 吹石一恵がロールケーキを食べながら見せた表情。  一號(向井理)への想いを初めて素直に見せたシーンかなぁ。  結構、来ましたね。この場面、感情が伝わってきました。  両親が亡くなった時、地面に落ちた紙袋から箱が出ていた。  いろんな事を思い出させるケーキ。  わざわざ手土産を持って彼女に話しをしようと訪れていた一號(向井理)ですが、事後承諾って形ですよね。  危険な部隊に所属し...
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第3話『国際テロリストM上陸!我らこそ命の砦』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 NPSの訓練がマスコミに公開され、一號(向井理)は審議官・天城(菅原大吉)に促されインタビューに応じる。テレビで一號の任務を初めて知ったゆづる(吹石一恵)は動揺する。蘇我(綾野剛)らSATの隊員は、インタビュー...
     が、たっているらしい。 すっかりNPSの隊員の一員となった一號(向井理) 正式に部署は発足したのに、NPSの新設された本部は、地下。 文句いいながらも、筋トレする隊員たち。 NPSに配属になったことは、家族にも決して口外してはならない。 一號が、幼馴染の、ゆづるに言ってないか 確かめよう!と、合コンをセッティングするように指示する古橋(池内博之) わけわからん。...
S−最後の警官− 第2話 「爆弾魔が銀行襲撃!掲げる信条の激突!」 不覚にも、初回で見逃していたのですが登場人物名などが、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンティガなどに由来してるようです。(原作読んで知ってる人は知ってるんだろうなぁ。) 警備犬「ポインター」は、言わずと知れたウルトラ警備隊の車両名。 「一號」ってのは、もしかするとウルトラホーク1号? NSPの速...
[2014/01/20 11:08] 世事熟視〜コソダチP
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第2話 10分拡大スペシャル『爆弾魔が銀行襲撃!掲げる信条の激突!』の感想。 営業時間外の百貨店で爆破事件が発生。警察庁特殊急襲捜査班(NPS)隊長の香椎(大森南朋)は、爆破が別の事件の予告ではと警戒する。続いて銀行襲撃事件が発生。犯人は、警察が動き出したら各所で爆発が起きると脅迫する。出動した一號(向井理)らだが、再びNPSの...
 いきなり銃撃戦でしたね。  洋画みたいだった。  向井理がひとりでカッコいい役まわりでした。  銃を乱射する狂気の犯人グループを見てるとイライラしてきて綾野剛に早く撃って欲しいと思いました。  命令が無ければ行動には移せないんですね。  何とかしたいと焦りはあっても単独行動、勝手な行動は許されないのかぁ…。       香椎秀樹(大森南朋)も神御蔵一號(向井理)も危ない所で...
「S -最後の警官-」はSATの機動力とSITの捜査力を併せ持ち、国内すべてを管轄とする警察庁直轄部隊で犯人を生かしたままの確保を目指す警察庁特殊急襲捜査班通称NPSが事件解決に奔走す ...
S−最後の警官− 第1話 【 緊迫感・スピード感 】 新宿の雑居ビル。大量の銃器類・手榴弾を入手した半グレ集団が立てこもって銃乱射。 SAT対員・篠田(小澤亮太)が撃たれて路上で一人倒れてる。 待機命令がかかっているから警官隊は誰も動きません。 野次馬の足止め要員としてかり出されていた街のお巡りさん・神御蔵一號(向井理)が見るに見かねて、重さ12キロの盾2枚を重ねて駆け...
[2014/01/13 14:56] 世事熟視〜コソダチP
TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第1話 初回25分拡大スペシャル『俺は誰も死なせないその男の手は命の盾!第3の特殊部隊誕生』の感想。 プロボクサーを引退後、警察官となった神御蔵一號(向井理)は、とある事件がきっかけで新たに設立された警察庁特殊急襲捜査班(NPS)のメンバーに、隊長の香椎秀樹(大森南朋)からスカウトされる。人質だけでなく、犯人までも生きて確保する...
う〜ん、どっち!?( ̄~ ̄;) う〜ん 向井くんか、綾野くんか・・・ そして凶悪犯は殺すべきか生かして確保すべきか・・・ まぁ、私的には綾野くん派で、今回もクールでスナイパーとしての腕も一流な伊織に キュンキュンしちゃったけど、一號の優しさも捨てがたい 最後...
[2014/01/12 23:43] あるがまま・・・
向井理×綾野剛  待望の初激突で話題をよぶ、2014年1月12日(日)よる9時スタート (初回は25­分拡大 よる8:54~10:13) 日曜劇場『S-最後の警官-』の1分でわかるプロモーショ­ン映像を公開!   待望の初激突!!向井理×綾野剛 特殊部隊"SAT" 特殊犯捜査係"SIT"そして、 新たな第3の「S」が誕生した! 特殊急襲捜査班 通称"NPS" 20...
最新トラックバック