この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
女は強いのだ。
そして、男はすべてを失って力尽きると
崖に行く????
あれ、フランスの飛行機事故があった場所ってことらしいけど。
1話のオープニングの映像のシーンって
あった???????
二人で並んで、崖から今にも飛び降りそうな悲壮感ただよう雰囲気。。
すっかり、寛子(菊池桃子)から紹介されたフラワーショップの
仕事が順調にいき、正社員にもなり...
ドラマ10「ガラスの家」
最終回「決意」:作・大石静
薄いのか濃いのか微妙で、ツッコみどころ満載の痛い脚本でしたが、とりあえず大団円・・・。
−◆−
ある日、憲司(永山絢斗)が一成(藤本隆宏)に「お父さんってさ、何で役人になったの?」
いい大人になって、父親を「お父さん」と呼ぶ憲司(永山絢斗)って---甘えん坊ね!
一成「改まってどうしたんだ?」
憲司「何か他になり...
黎さん(井川遥)は、タフねぇ~
寛子(菊池桃子)は言う。
あの一成の妻になりながら、澁澤家の嫁に入って
あの家で、仁志さん(斎藤工)と、恋愛関係に陥るなんて。
なんて!
なんてなんて!
なんて、うらやましい。
タフねぇ。
ホントに。
てっきり、仁志と黎は、一緒にいて、うまくやってると思ってた
菜々美(梅舟惟永)は、仁志が、
黎を乗せた宅配...
ドラマ10「ガラスの家」
第8回「新しい道」:作・大石静
物足りなさを覚えつつ、微妙にコッテリした感じが病みつきに・・・。
−◆−
仁志が出勤のため駅に行きますと、ホームに菜々美(梅舟惟永)が立っていて「お願いだからあの人の気持ちは貫いてよ。そうでないと、お父さんも私もバカみたいだから。私の小説の中では、 2人は背を貫くつもりよ。」
仁志「読んでないから知らないけどさ、後藤...
なんだよ、アッサリ後藤菜々美(梅舟惟永)は、
憲司(永山絢斗)と付き合っちゃったんだ。
それも、じっくん(斎藤工)は、顔だけ。
好きだったのは、顔だったんだと思う。って。
それを聞いた一成(藤本隆宏)は
「そうか、仁志は顔がいいだけか」
って!
黎ちゃんも、きっと仁志の顔だけが好きだったんだとでも?
黎のアパートで、出くわした一成と仁志。
し...
ドラマ10「ガラスの家」
第7回「許して‥」:作・大石静
黎(井川遥)のアパートで鉢合わせになってしまった一成(藤本隆宏)と仁志(斎藤工)
このことについて一成は仁志にむかって「お前たちのお母さんがフランスで死んだと知らせがあった時より驚いた。」
奥さんを飛行機事故で突然失った惨事よりも、ドロドロ三角関係での鉢合わせの方が驚きだってのは酷いですねぇ??
亡くなった奥...
だったら最後まで一緒にいろよ!
じゃなかったら、最初からやるなよ!
と、色々また突っ込みたくなった第6話。
なんだよなんだよ、濃厚なキスして、
やっと手に手をとって、逃げ出して
二人っきりになって。
ベッドで、朝をむかえたかと思ったのに。
黎ちゃん、足なんか伸ばしちゃって。
「黎さんって、足ながいよね」
「あら、仁志さんだって」
勝手にしてくれ~~...
ドラマ10「ガラスの家」
第6回「抱擁」:作・大石静
痛い脚本の突っ込みどころが”見所”と化している『ガラスの家』。
−◆−
いきなりノースリーブのドレスで肩を露わにした黎(井川遥)が橋の上を歩いております。
良い具合に風が吹いてドレスの裾がはためいちゃってる。
黎は欄干から川を見つめながら、昨夜の仁志(斎藤工)の部屋での”出来事”を思い起こします。
昨晩の回想...
ドラマ10「ガラスの家」
第5話「金の靴」:作・大石静
井川遥の美貌が際立つドラマ『ガラスの家』
朝食の時、家を出て部屋を借りるために不動産屋に向かう仁志(斎藤工)の前に尾中寛子(菊池桃子)が現れ「村木陽介先生の後援会に入りましたの、私。そのようにお父様にお伝えください。」
一成(藤本隆宏)に捨てられた腹いせで村木陽介(片岡愛之助)の後援会に入ったであろうこの女が、たまた...
手づかみで、ケーキワンホールをガツガツと食べ始める黎(井川遥)
顔に似合わず、とてもお下品で、時おり、こういう一面を見せる黎。
いったい、どんな暮らしをしてきたんだろ。
仁志(斎藤工)と、黎は、ついにテレパシーで会話するまで
惹かれあってしまった!!!!!(!)
私は、カズさんのところにお嫁にきたのだから・・・・。
と、自分に必死に言い聞かせる感じ。
でも、家で一人...
女優の井川遥が連続ドラマ初主演をつとめるNHK「ガラスの家」
(毎週火曜・よる10時~)が今、密かに話題を呼んでいる。
◆年々輝きを増す井川遥の美貌に視聴者も釘付け
同作は、過去に同じ「ドラマ10」枠で放送され、過激な描写で
注目を集めた「セカンドバージン」の脚本家・大石静氏による
オリジナル作品。
井川は恵まれない青春期を過ごしたヒロイン・玉木黎(れい)役...
後藤から黎(井川遥)の生い立ちを聞いて
動揺?してコーヒーをすする仁志(斎藤工)
んー
絵になる。
コーヒーのCMいかがでしょうか?
広告代理店さん・・・
あ!コーヒーより、イケメン工のが目立っちゃうから起用できない。
なるほど・・・
と、今回のストーリーは。
なかなか進まないのに、
半年が過ぎ、
さらに数ヶ月が過ぎ。。
「今日...
この、後藤(梅舟惟永)と仁志(斎藤工)が黎(井川遥)の過去について
話してるカフェ。
Sign霞ヶ関なんじゃないかな~と思いつつ・・・
ちょっと違うかな~・・・・
●黎がよく寄る花や:世田谷区松原フラワーショップカワシマ
●仁志と黎が歩いた公園:文京区播磨坂
●仁志や憲司が使う最寄の駅:横浜市泉区 相鉄いずみ野線緑園都市駅
●黎が飛び出し仁志が見つけた公園:渋谷区幡ヶ谷...
ドラマ10「ガラスの家」
第4話「家を出よう」:作・大石静
嫉妬深い父・一成(藤本隆宏)、若くて綺麗な後妻さん黎(井川遥)、男前の息子・仁志(斎藤工)を巡る高級官僚一家での愛憎劇。
わざとらしさとツッコみどころ満載で、濃厚なようでさほど中身は濃くない、高尚そうで高尚でもない。
御大層な割には”お昼のよろめきドラマ”みたいな雰囲気で、微妙な物足りなさが面白いっちゃぁ面白い変な作...
兄さんがいないと。
(僕と二人だけだと?)
黎さんは、のびやかだ。
それが、「素」なんじゃないの~?
と、思わせておいての
「魔物」ってやつですよ。
媚びるタイプだね。
でも、黎(井川遥)は、一成がやっぱり好きなのか
愛しているのか、
まだ仁志への愛に気づかないのか。
気になる菊地桃子のところへ行ってしまう。
それを、見ていた、仁志の...
ドラマ10「ガラスの家」
第3話「曖昧なキス」:作・大石静
好みの問題なのかもしれませんが、ますます”痛い”作品になってきてツッコみ甲斐のあるドラマに仕上がっております...
●一成と仁志(斎藤工)がつとめる財務省:神奈川県横浜市 神奈川県庁
●霞ヶ関駅:千代田区霞ヶ関 東京メトロ霞ヶ関駅A13
●一成が黎(井川遥)と息子たちに初めてあわせたレス
朝から豪華なお食事。さすが官僚のおうち。
デカイおにぎり3つにサラダ。
で、仁志(斎藤工)の目の前にある、あのスプーン4つ
あれなにあれ?なになになになに????
一口
ドラマ10「ガラスの家」
第2話「ふたりの月」:作・大石静
<黎さんが来て、この家は儚いガラスの家のようになった。>
いきなり”古めかしい昼メロ”みたいな斎藤工のナレー
ドラマ10「ガラスの家」
第1回「美しき魔物」
ツッコみたくなるような部分も散見され、テンポもどうかと思いましたけども、「若くて美しい父の再婚相手」「父」「息子」の単純...
「ガラスの家」
●澁澤一成、仁志、憲司、
そして黎が一緒に暮らし始めた澁澤家:目黒区八雲五丁目:ジャスマックスタジオ
協力:
神奈川県
横浜市
多摩市
武蔵野市
イケメンすぎてごめんなさい、パパ・・・
といったところでしょうか。
父、財務省の次期事務次官といわれるほどの出来る男、澁澤一成(藤本隆宏)
22年前のフランス飛行機事故
ドラマ10 『ガラスの家』
9月3日(火)スタート<連続9回>
毎週火曜 午後10時00分~10時48分
【 作 】 大石 静
【音 楽】 都倉俊一
【 主題歌 】 「さ
脚本:大石静(セカンドバージン)
【ストーリー】
幼いとき、フランスでの飛行機事故で両親を亡くした
ヒロイン・玉木 黎(れい/井川 遥)は、恵まれない青春期を過ごし、
そ...