この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
ものすごい駆け足で終わらせたって印象。
せっかく裁判のシーンがあるのなら、
もっと丁寧にやってほしかったな。
独房で、食事を前に、オペの妄想にとりつかれる三郎。
狂
「あのね、田坂理事長。」と院長。
「雄一郎んさん。もう一度出直しませんか?」芳子は言う。
「あの頃の俺に戻れと言うのか?」
「ここの売却の話しは決まっています。」...
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の最終回『衝撃の結末!!無資格医の僕が帰る場所』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
最終回で、三者三様を描くのなら…
なぜ最
最終回直前!「雲の階段」①~⑨ダイジェスト動画
日テレ 水曜よる10時のドラマ『雲の階段』
6月19日(水)最終回!!
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
■幽(かす)かな彼女十話
なんか、この回で最終回でよかったんじゃないの?って思うくらい、香取慎吾先生の言葉が教室にじんわり伝わった、いい話だった。
前田敦子先生も、今回
【送料無料選択可!】【試聴できます!】日本テレビ系2013年4月期水曜ドラマ「雲の階段」オリジ...
亜希子(木村文乃)は全く知らなかったんだ。
父から知らされショックを受けてる亜...
どうせ落ちるならもっと高い所から。
「全部、父から聞きました。」と亜希子。
「私の知ってるあなたは全部嘘だったの?」
荷物を持って出て行く三郎。
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第9話『妻と胎児を救え逮捕直前のラストオペ』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
救命救急センター建設はやり過ぎって気もする
島に戻っちゃった。
三郎(長谷川博己)。
院長に、医療行為を止められ、副院長の仕事に専念するよう
命令された三郎。
そんなに医者をやりたいのか。
それほどまでに、医療
■雲の階段八話
ついに体験していない症例での外科手術で、あわや患者を死なせるはめになりそうだった長谷川博己。超凹んでいた所へ、追い打ちをかけるように院長から、今後メスを
事務局からの一斉メールが。
「宝の持ち腐れ。」という野上の言葉に院長は笑う。
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第8話『俺に島の恩師の命を救う資格があるか!?』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
三郎は島へ、自分探しの癒し旅でパワーアップ...
■幽(かす)かな彼女八話
ハブく。持ち回り。現代の学生の距離の置き方らしい。これは・・傍からはわかりずらい上に、厄介だね(汗)
これを教員や大人が、無理になんとかしよう
男の嫉妬のほうが断然醜いし、粘着質だよね。
だいたい、明子(稲森いずみ)を追って、島から東京へと
住み着いてしまうほどの執着力だもの。高岡洋平(萩原聖人)
三郎(
「久しぶりだな。」エレベーターに乗り込んでくる男。
「サブ。」「リュウジ。」と三郎は驚く。
金を持ち逃げしたとその男は迫る。
「闇金から追われてた。」
「このま
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第7話『最後は医者らしく…無謀なオペで大失態』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
主人公の試練をもっと丁寧に描けば面白くな
■雲の階段六話
稲森いずみの突然の登場で、驚愕する長谷川博己。。だが、彼は副院長になるのだ。周りの目が羨望に変わっていく中で、長谷川は稲森の存在だけが厄介だった。無資格
三郎(長谷川博己)の医師無免許、院長には、すでに
バレてた~!!!!!!
しかし、今さら世間に知られるわけにはいかず。
副院長という肩書きを得たからには
誰も、疑う...
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第6話『棄てた女が復讐!?正体バラす謎の怪文書』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
ちょっと飽きてきた…
いくら魅力的な
副院長になった三郎。
明子は三郎と同じ島にいたと隠さずに周囲に話す。
更に無資格医がいたという噂も流す。
自宅では亜希子の妹がいて、明子を呼び寄せたんでしょうなど...
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
はせひろさま~
博己さまぁ~
(人´∀`).☆.。.:*・゚
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
長谷川博己さまの、酒に酔って学生たちを
怒鳴りつけるシーン。
荒れ狂うシーンが、もう一度見たくて。。。
- .∵・(゚∀゚)・∵. -
くぅ~~!!!!
しかし、木村文乃って
■雲の階段五話
着実に東京の大病院に溶け込んでいく長谷川博己。医師免許提出は、実家に置いてきていて・・とごまかして。。だが、今回の五話は、木村文乃が主人公でしたね。婚約
別荘へ行くため、三郎の当直のシフトまで変更させる亜希子。
亜希子の友人たちが集まって賑やかなリビング。
バイトをしていた頃、セレブなお坊ちゃまたちに虫唾が走った三
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第5話『偽りの結婚式…母の涙に決死の心肺蘇生』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
こんな諺が頭をよぎるが…
本作を観てい
VIP待遇で東京の亜希子(木村文乃)の両親が経営する病院へと
迎えられた三郎(長谷川博己)。
亜希子の父、雄一郎(内藤剛志)にいたっては
外科医の野上とすでに婚約が決
■幽(かす)かな彼女五話
今回も厄介な問題でしたね~(苦笑)生徒の嘘と、その父親の過保護というかプライドというか、全責任を学校に押し付けようとするから、悪くない教員がひ
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第4話『無資格医大病院へ!裏切りと野望のキス』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
つぶやきサブローとブラック三郎の対比が面
三郎が東京に着いて病院を訪れると婿養子の話を出す田坂。
野上医師(青柳翔)は婚約を破棄されてしまいます。
妻で理事長の芳江(多岐川裕美)と野上は親交があり、遠ざけ
田坂亜希子(木村文乃)の相川三郎(長谷川博己)へのアプローチの仕方が濃厚ですね。
手術痕がきれいになるようにもう一度手術を頼むんですが。
相川が断ると、別に傷跡が
長谷川博己がアタマんなかイッパイ・・・・・。
拡大版につづき、日テレ+で23:00から「家政婦のミタ」やってて。
つづけて見ちゃったら
今でもぐるぐる、はせひろさま
■鴨、京都へ行く。四話
財務官僚辞めて、ついに亡き母親のあと継いで女将になってしまった主人公鴨・松下奈緒。
そうなるんだろうと思っていたし、性格高飛車な松下が、メンバー
どうやら、明子(稲森いずみ)は子宮外妊娠の経験があるようだね。
しかも強姦?
大病院の娘だった亜希子(木村文乃)。
病状が安定し、両親ともに、島へやってきた。
途
■幽(かす)かな彼女三話
なかなか面白い。副校長の真矢みきが思ってた以上の人格者で頼もしいけど、前田敦子先生がこれでもう更生しちゃうと逆につまらない(笑)なんかやらかし
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第2話『看護師vs令嬢!無資格医が陥る禁断の三角関係』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
このドラマには不思議な魅力がある
■雲の階段一話
これは・・展開が楽しみなドラマだ。始めから怪しい雰囲気プンプン(笑)
医師免許なくて手術できちゃう優秀さと器用さもすごいけど、手術してみろ!?という大友
うう・・・長谷川博己さんに、すっかり心を奪われてしまいそうだ。
ど、どうしよう。。。。
あの目・・・・・。
「三郎!三郎!!!」と、呼ぶのは、伊豆諸島で唯一の診療所
日テレのドラマ『雲の階段』(公式)の第1話『渡辺淳一究極傑作~無資格医背徳のメスを愛し抜く2人の女』の感想。なお、渡辺淳一氏の原作小説は未読。
番宣で…
放送日の番
「家族ゲーム」と「雲の階段」第1回
フジテレビは不審の日曜9時枠を廃止して、近年『クレオパトラな女たち』を筆頭に日テレがほぼ転け続けている水曜10時枠(『家政婦のミタ』は...
4月17日水曜よる10時スタートの新水曜ドラマ、
『雲の階段』、第1話予告PRスポット
<キャスト>
長谷川博己
稲森いずみ
木村文乃
萩原聖人
青柳翔
優希美青
キムラ緑子
半海一晃...
渡辺純一の「雲の階段」をメディカルサスペンスドラマとして
日本初、連続ドラマ化。
過疎の離党で医師不足に悩む診療所に勤める事務員、相川三郎。
「アッペをやってみる