この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
テレーザ、シンガポール店のオープンに向けて
店長に招き入れたいと言われた江崎なのに。
断った。
実は、江崎さんは、ロッカビアンカのイタリアンを食べて
感動して、シェフに
■泣くな、はらちゃん最終回
麻生久美子・越前さんは、はらちゃんとバイバイしたくなくて、自分自身が漫画の世界の住人になる。これはこれで、ひとつの選択肢なのだ。現実の世界と
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の最終回『これが最後の味』の感想。
ほのかに余韻を残す最終回も良かった!
単純な“レストラン再建物語”だと思って観始めた本作。そ
8話も書いてなかった。八嶋さんの別居してる奥さんの話。西田尚美さんは
以前、ロッカビアンカのホールにいた女性で、なんと!!今井さん(松重豊)が
惚れていたという。
子
■泣くな、はらちゃん九話
お互いの世界の垣根を飛び越えて、麻生久美子・越前さんのいる現実の世界で生きていくことに決めた、はらちゃんとその仲間達。彼らは越前さんの書いた漫
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第10話『店がなくなる!?決断の時』の感想。
温存していた瀬川が大活躍の巻!
このままでは終わらないと思っていた要注意人物の瀬川(ユ
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第9話『あぁ、神様!料理長が不在』の感想。
今回は、主人公が厨房にいないレストランのドラマ!
千葉の別荘にケータリングでやってき
ドラマチックサンデー『dinner』 8話ダイジェスト!
<キャスト>
江口洋介 倉科カナ 松重豊 袴田吉彦 関めぐみ 志賀廣太郎
柴本幸 池津祥子 風間杜夫 八嶋智人 ユース
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第8話『まずいと言った最強の敵!』の感想。
一つまみのスパイスで、料理も人生は変わる!
毎回、江崎究(江口洋介)が楽しそうに真剣
■夜行観覧車七話
杉咲花の、癇癪反抗期演技がすごい!あれは本人も相当疲弊するだろうね。鈴木京香も、こんなことがいつまで続くの・・と完全に自失状態で痙攣。最後は暴れる杉咲
3/3(日)夜9時放送のドラマチックサンデー『dinner』 8話予告
ある日の営業前、はづき(関めぐみ)は
新作パスタの試食を江崎(江口洋介)に依頼する。
その出来に高評価を与えた江
とある夜のdinner休憩室。
仕事を終えた今井(松重豊)・数馬(八嶋智人)・信成(越村友一)が
くだらんメンズトークに花を咲かせている・・・。
二夜目。
深夜にドラマナビで放
■dinner七話
ギャグだね。。もちろん、男の友情と、やりたいことへの情熱の話はいい話だったんだけど。それとは別に、半分くらいはギャグだったね。松重豊のカラオケシーンとかなん
うまそ~!!!ペペロンチーノ!!!
ペペロンチーノで人生までも動かしてしまった江崎(江口洋介)
天才!!
40代で、なお現役サッカー選手の黒木(東幹久)は
引退報道が...
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第7話『最後の晩餐と叫ぶ皿洗い』の感想。
私は面白く観ている!
益々群像劇のようになり、少々主役が埋没気味にも感じるのは否めない
2/24(日)夜9時放送のドラマチックサンデー『dinner』 7話予告
ある日の営業前、「ロッカビアンカ」の厨房では
イラついた数馬(八嶋智人)の声が響いていた。
仕込
今回は浜岡さん(志賀廣太郎)のお話。
ずいぶん雰囲気が暗めな感じ。殺人犯の話だからだけじゃなくて
数字が悪いせい?
CMが1時間のドラマに6回入るんだよ、このドラマ
■dinner六話
今回はシェフのひとりの志賀廣太郎が、実は過去に人殺しをしていたという事実が発覚。それが世間にも知れてしまって、店は大ダメージ。どうなる!?という内容だったが
ドラマチックサンデー『dinner』 6話ダイジェスト!
ある日の営業前、「ロッカビアンカ」の電話が鳴った。
それは、一流グルメ誌からの取材依頼。
しかも、取材対象が浜岡...
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第6話『まず始めに前菜を』の感想。
なぜ今回、突然雑になる?
これまで面白くてあちこちに宣伝してきたのに、今回は急に雑で頂けない
ロッカビアンカの女性ソムリエ恵理子(柴本幸)の恋人
シェフの夏野(袴田吉彦)は、家庭持ち。
その妻が、ロッカビアンカに食事にやってくる!!
料理長だと妻に言ってた夏野、い...
修羅場。
なんだか、ややっこしい状況になってしまったロッカビアンカの
スタッフたちの誤解の誤解。
ただの恋人同士なのかと思ってたら
夏野(袴田吉彦)は妻子持ち。
妻と
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第5話『空飛ぶタコと小さな奇跡』の感想。
恋愛要素と身内話…
第5話にして、どこかで観た事のあるような展開を持ってきたのは置いて
泣くな、はらちゃん四話
■いや~このドラマ、面白いです。長瀬智也のはらちゃんの行動の不自然さもそうだけど、やっぱり越前さん(麻生久美子)への気持ちがストレートで、見てて
ゾク!!!っとした!!!濱田マリ!!!!
これが刑事たちがウワサしていた女刑事だったのかぁああああ!!!!
男社会の警察や料理人で、女が上に上がるのは
すっごい努力いるっ...
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第4話『届け!パスタにのせた父娘の想い』の感想。
芯がブレない冷静で熱い主人公が気持ち良い!
回を追う毎に、江崎究(江口洋介)のキ
■dinner三話
二話は料理長・江口洋介と副料理長・松重豊の掛け合いがいい味を出していたが、今回は敵役である真野響子の出す意地悪オーラが抜群だった。。あの黒い格好に真っ赤な口
次回「dinner」第4話の予告映像
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村
2/3(日)21:00~放送の『dinner』第4話に出演することが決まった
加藤綾子アナが撮影の合間にセットへ潜入取材
普段見ることの出来ないワインセラー、厨房、
控え室のセットの裏側
なんだか、とっても爽快な気分で見ちゃった。
沙織(倉科カナ)が、堂々と支配人らしいことを言ったときには
ウルっときちゃった。
江崎がやってきて2週間。
新しいメニュー...
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第3話『美食の女王来店!嫌な注文』の感想。
今週も江口さんの“あんちゃんノリ”が良い雰囲気づくりを…
先週、主人公が埋没してグダグ
店の再建のため、新料理長のもと新たなスタートを切った
イタリアンレストラン「ロッカビアンカ」の面々。
料理オタクの新料理長(江口洋介)に振り回されるなか、
店を訪れたのは...
危ないあぶない。今日3話が始まってしまうところだった。
あまり視聴率がふるわないという「dinner」だというけれど
ものっすごくオモシロかった第2話。
イタリアンレストラ
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第2話『居場所を無くした料理人!?』の感想。
主人公の埋没は無かった!
第1話で恐れていた“有り勝ちな群像劇”の中で主人公・江崎究(
■泣くな、はらちゃん一話
どこか懐かしい感じがする港町。かっぽう着姿でかまぼこを作る麻生久美子。これだけでサイコー。鏡の前で、笑わなきゃと笑顔を作る麻生久美子が超かわい
倉科カナ、江口洋介、ユースケサンタマリア、八嶋智人、松重豊
豪華なキャストだー
第1話のダイジェスト。
次は、いよいよ傲慢料理長の誕生?
江口洋介の出番です。
↓ポチっ
■dinner一話
ずっと倉科カナのターン(笑)主人公の江口洋介が全然出てこない。。江口はあとで雇われることになるこのイタリアレストランの料理長なので、途中でこのレストランの下
とてもタノシそうにスタッフたちが働くイタリアンレストラン「ロッカビアンカ」
そのレストランを指揮するのはオーナーシェフの辰巳(風間杜夫)。
みんなが笑顔で、お客さんも...
フジテレビ系ドラマ『dinner』(公式)の第1話『最高のレストランに最低のシェフ登場』の感想。
主人公の登場を焦らさなくても…
第1話の構成が、人気イタリア料理店が傾いて
「アイアンシェフ」の玉木宏と「dinner」の倉科カナが、
番組の垣根を越えてコラボ。2人は今回が初共演となった
フジテレビ系「アイアンシェフ」(金曜後7・57)の主...
2013年1月13日(日)9:00スタート
新番組ドラマ「dinneer」予告PR映像
にほんブログ村