この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
■まほろ駅前番外地
実は個人的に今期一番好きだったドラマ。深夜枠なのでリアルタイム視聴にムラがあったので、記事にできなかったけど、なかなか書きたい内容だったんだよね。
わりとあっけなく終わった「カラマーゾフの兄弟」最終回。
だって、最終回前に、末松が犯人だって分っちゃったし・・・。
すべて、外側から見ていた、もう一人の兄弟、
この家
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の最終回『真実の色』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの長編小説はだいぶ前に既読。
異色作&意
血のつながりじゃない!
俺が自分の黒い感情に押しつぶされそうになったとき、救ってくれたのは
満兄さんと涼だ。
溺れそうな俺を兄弟2人の存在が踏みとどまらせてくれたんだ。
...
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第10話『顔の無い仔』『(ラテ欄)顔の無い仔~ついに真犯人!?』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの...
「カラマーゾフの兄弟」で三男、諒を演じる
林遣都さんが着用している腕時計
ユニセックスタイプなので、女性でもOK
カワイイ色もそろってる
↓ポチっとしてくれたら嬉し...
次男、勲(市原隼人)は、事件当日の行動に不信な点があった使用人の
末松(松下洸平)に、父、文蔵(吉田鋼太郎)を殺したのは
お前か!と詰め寄る。
そして、末松こそが、三男、...
あの絶倫さはどこから来るんだろ文蔵さん。
まあ、3人以外にも子供がいるのは、不思議でもなんでもないわけで。
以前、使用人として働いていた八重子さん。
諒(林遣都)に...
土曜よる11時10分~(3月16日のみ土曜よる11時40分~)
絶賛放送中の「カラマーゾフの兄弟」、
いよいよ真相解明の佳境へ。真犯人は誰か、
追い詰められた兄弟達の運命は...?衝撃の...
市原隼人、斎藤工、林遣都 出演 ドラマ「カラマーゾフの兄弟」
黒澤涼を演じる、林遣都さん着用 のメンズ レディース兼用腕時計
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブ...
土曜よる11時10分~(3月16日のみ土曜よる11時40分~)
絶賛放送中の「カラマーゾフの兄弟」、
今からでも間に合うダイジェスト第2弾!
......連ドラ「カラマーゾフの兄弟」もいよい...
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第8話『引き裂かれた果てに』『(ラテ欄)引き裂かれた果てに~罪と罰~』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエ...
俺が中学卒業して、家出る前に一度だけ聞いたことがあったんだ。
俺らは同じ血を分けた子供なのになぜ愛せないんだって。
したら、あいつ、こう答えたんだよ。
子供だからって
三男、諒(林遣都)が、母、詩織(安藤サクラ)の墓前に来ると、
丸谷八重子(山野海)がいた。
八重子から、詩織が文蔵のために、自らの体を犠牲にしていた
事実を聞かされて以来...
ズッチャーずずずズっちゃ~♪♫♫♪ってアタマの中鳴り続けるカラマーゾフのサントラ。
満(斎藤工)は、検察へと送られる。
このままだと立件され、裁判へと進んでしまう。
な
それでも逃れることなどできないぞ。
お前に流れているのは紛れもなく「黒澤の血」
俺の血だからだ!
カラマーゾフの兄弟 第8話
初回に書きましたが、原作は既読...
文蔵(吉田鋼太郎)が亡くなって、まるでスッキリしたかのような勲(市原隼人)
心なしか、足取りも軽く、顔つきも柔らかく、体の緊張も少ない。
これを、表現しちゃう市原
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第8話『断ち切れない鎖』『(ラテ欄)断ち切れない鎖~嵌められた男』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフス...
●黒澤地所:台東区上野公園 国立化学博物館上野本館
●満(斎藤工)が電話をかけた川沿い:横浜市神奈川区星野町 運河沿いの道
●勲(市原隼人)がタクシーをおりた駅:神奈川
土ドラ「カラマーゾフの兄弟」 第二章予告
<キャスト>
市原隼人
斎藤工
林遣都
渡邉憲吉
松下洸平
吉田鋼太郎
滝藤賢一
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村
みよ。この形相・・・
すっかり犯罪者扱いされてる黒澤満こと斎藤工っち。
いやーん。
拘留されててもカッコいい~
「カラマーゾフの兄弟」第8話 ~断ち切れない鎖~
朝早く
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第7話『~黒く潰された空白~』『(ラテ欄)黒く潰された空白』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの...
野良犬ごときが言うことかよ!
俺が自分の物どうしようが、俺の勝手だ。
あっそうだ。結婚するかな。
完全に自分の物にして言いなりにさせるか。
寂しい女ほど使い勝手がいいか...
野良犬ごときが言うことかよ!
俺が自分の物どうしようが、俺の勝手だ。
あっそうだ。結婚するかな。
完全に自分の物にして言いなりにさせるか。
寂しい女ほど使い勝手がいいか...
おやめください満さまあああああああああああ~!!!!
父、文蔵を殴る満。
こんな感情的で激しい満(斎藤工)は、めずらしい。
止める秘書の小栗を抵抗し、突き飛ばし
そんなに東京に帰りたいか?
お前の好きにしろ。
どこにでも行け。
だが、結局お前は俺から離れられないんだよ。
俺の血を受け継いで、この世に生まれ落ちた瞬間からな。
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第6話『死を刻む砂音』『(ラテ欄)死を刻む砂音~遂に事件当日!!』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキ
●満(斎藤工)が空き店舗として紹介された物件:神奈川県横浜市中区吉田
●黒澤勲(市原隼人)が勤める東京の弁護士事務所」渋谷区渋谷1丁目CRD渋谷1st
●諒(林遣都)が通う大
刑事、入江悟史(滝藤憲一)は、黒澤文蔵(吉田鋼太郎)が遺体で発見された際に
近くで倒れていた秘書、小栗晃一(渡辺憲吉)から事件当日の話を
聞こうとしていた。
それよ
3分でわかる「カラマーゾフの兄弟」......ロシアの文豪・ドストエフスキー原作の
世界的問題作のドラマ化
混沌(こんとん)とした時代に地方都市で起きる殺人事件を軸に、
その
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第5話『剥がれる仮面』『(ラテ欄)剥がれる仮面~事件動き出す!』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキ...
こんな事、もう終わらせるべきだ。
黒澤は僕の父です。
父親が起こしてる問題を息子の僕が見過ごすわけにはいきません。
ちゃんと向き合わないと。
何でもいいから行動に移して...
町の有力者である黒澤文蔵(吉田鋼太郎)は、1月14日に自宅で殺害された。
死亡推定時刻は午後4時~6時。
死因は、鈍器で頭部を強打されたことによる脳挫傷、および脳内出血
4話は、チラっとしか斎藤工さんの出番はなかったぽ・・
三男。諒くん(林遣都)の取調べ。
満(斎藤工)のときと違って、若干、刑事も優しい気がする。
諒は、モノゴコロついた
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第4話『三男・涼 奪われた我犬』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの長編小説はだいぶ前に既読。
...
人間にはどんな困難でも乗り越え糧にしていく力がある。
思う存分悩めばいい。
その時間は決して無駄にはならないよ。
君をたくましく導いてくれる。
カラマーゾフの兄弟 第4
* 「満 棄てられた犬」 *
アホだ・・ アホすぎるだろ・・ 満・・・と やりきれない気持ちにさせられる第3話。
「気をつけたほうがいい。あなた、簡単すぎる。」 と 言わ...
この刑事さん。滝藤賢一さん。
SPEC第2話では、華道家の鬼門を演じ、斎藤工さんが演じる板野に
殺されてしまったの。
それを恨んで(?)今回は、斎藤工を追いつめる追いつめる!
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第3話『長男・満 棄てられた犬』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの長編小説はだいぶ前に既読。
...
あいつのいないとこに連れてってやるって約束したのに。
そんなこと気にしてたのか。
俺の中で…あの約束、生きてるから。
カラマーゾフの兄弟 第3話
初回に書
* 「勲〜侵された魂」 *
初回ほどには惹かれなかったなぁ。
勲(市原隼人)に焦点を当てて展開されていく 今回のストーリー。
父親に対する勲の感情や 彼の鬱屈した想いは
22歳の斎藤工。じゃなくて黒澤満です老けて
次男の勲(市原隼人)が大学の法学部に通ってるときに
議論を交わしながら食堂に入ると
声をかけてきたのが、英文科の加奈子(高梨臨...
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第2話『』の感想。
なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの長編小説はだいぶ前に既読。
今週も面白かった…
...
心の奥底にたまった殺意。
それは、いつしか膨張し、突然コントロールの利かない衝動になってあらわになる。
それそのものが意思を持ったように全てをのみ込んでいく。
そして
●黒澤邸:鎌倉氏長谷 鎌倉文学館
●涼(林遣都)が通う大学:横浜市緑区三保町 東洋英和女学院大学
●満(斎藤工)が通うバー「BAR Metropolis」: 港区西麻布MUSE
●涼が小学生に噛...
簡単感想です。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://miru-yomu-kiku.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/20133-f804.htmlこの記事のトラックバックURLhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/204809/5...
んもう!カッコよすぎ!!!チャラすぎるヒモな斎藤工
が、演じる、黒澤満。
長男。
父、黒澤文蔵が一代で財をなした大澤家。
相当、あくどいこともしてきたよう。
女、
フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』(公式)の第1話『汚れた血族』『(ラテ欄)汚れた血族~衝撃の心理サスペンス開幕』の感想。なお、原作である文豪フョードル・ドストエ
* 「汚れた血族」 *
冒頭の食事シーンから引き込まれてしまう。
刑事らしき人物が 映し出される料理の美味しさについて語っているワケだけど
ヌチャヌチャとかき回され ガ
そのとき、お父さんへの殺意が芽生えたのではないんですか?
殺意?
んなもんもっと前からだよ。
…でも殺しませんよ。
だって親ですから。
カラマーゾフの兄弟 第1
2013年1月12日(土)23:10~スタート
市原隼人、斎藤工、林遣都「カラマーゾフの兄弟」予告映像
にほんブログ村
19世紀のロシア文学を代表する作家・ドストエフスキーの
最高傑作の一つに数えられる同名長編小説を、
現代の日本に置き換えてドラマ化。
2006年に出版されたドストエフスキー