ドラマQ - テレビドラマ情報 みんなのドラマレビューブログ記事 新作ドラマ 出演者 スタッフ みどころ など

新ドラマQ

ドラマ系ブログの最新記事

東野圭吾ミステリーズ - 木曜劇場

東野圭吾ミステリーズ
木曜 22:00 フジテレビ
2012年7月5日~9月20日(11回)

[キャスト]
[スタッフ]
原作…東野圭吾(『犯人のいない殺人の夜』『怪しい人びと』『あの頃の誰か』光文社文庫)
第1話『さよならコーチ』 主演…唐沢寿明 演出…河毛俊作
第2話『犯人のいない殺人の夜』 主演…坂口憲二 演出…澤田鎌作
第3話『エンドレス・ナイト』 主演…松下奈緒 演出…河野圭太
第4話『レイコと玲子』 主演…観月ありさ 演出…川村泰祐
第5話『甘いはずなのに』 主演…反町隆史 演出…小林義則
第6話『シャレードがいっぱい』 主演…長澤まさみ 演出…石井克人
第7話『白い凶器』 主演…戸田恵梨香 演出…林徹
第8話『小さな故意の物語』 主演…三浦春馬 演出…宮本理江子
第9話『結婚報告』 主演…広末涼子 演出…村上正典
第10話『二十年目の約束』 主演…篠原涼子 演出…宮本理江子
第11話『再生魔術の女』 主演…鈴木京香 演出…河毛俊作
ナビゲーションパート ナビゲーター…中井貴一 演出…鈴木雅之
プロデュース…小池秀樹ほか

[概要]
東野圭吾の傑作短篇小説を11話厳選し、週替わりの"主演"と"ストーリー"で。

公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/higashino-keigo/index.html

[ 2012/09/21 21:01 ] 2012年7月期 | TB(73) | CM(-) | はてなブックマーク - 東野圭吾ミステリーズ - 木曜劇場
スポンサーリンク

トラックバック:
この記事のトラックバック URL

トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください

■東野圭吾ミステリーズ最終回 再生魔術の女という題名でしたが、まあ・・実際は再生魔術ではなく、口嘘八百で妹を殺害した男を追い詰める、復讐の話でしたね。途中から話の内容は
[2012/09/29 02:19] NelsonTouchBlog
公式サイトやっと最終話まで見れましたので、寸評を書きます。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://miru-yomu-kiku.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/811-dc6f.htmlこの記事のトラッ...
[2012/09/26 14:26] 昼寝の時間@R
あらすじ 公式サイトより  中尾章代(鈴木京香)が院長の『中尾レディースクリニック』に、根岸峰和(小澤征悦)、千鶴(西田尚美)夫婦がやって来た。章代は不妊治療に取り組む
「浪花少年探偵団」、「東野圭吾ミステリーズ」はともに20世紀の東野圭吾の原作小説の再利用である。 秋ドラマのこの2本は21世紀もすでに12年が過ぎつつある今、ちょっと一昔前の世界
* 「再生魔術の女」 * 鈴木京香さんの魅力を堪能するドラマ・・ といった感じ。 美しくって 色っぽくって どこかミステリアスな章代(鈴木京香)が魅力的ねぇ。 ストーリー
[2012/09/21 18:02] Lee's Diary
 いや〜おもしろかったんじゃないですか〜!私は、なんか好きでしたよ〜 さすが京香お姉さま、美しき復讐者が決まってましたわ〜  不妊治療をしていた根岸峰和(小澤征悦)、 ...
[2012/09/21 16:15] トリ猫家族
東野圭吾ミステリーズ #11 (最終話) 「再生魔術の女」 ケチャップ・・・中井貴一パートのオチって!? 「ミステリーはこうでなくっちゃ」ってセリフが、番組自体に対する皮肉にな
[2012/09/21 14:23] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の最終回『再生魔術の女』の感想。なお、原作の東野圭吾氏の小説は未読。 なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さ
どちらにしろあなたを待っているのは地獄よ。 何年も何年も苦しみなさい。終わりはないの。 あなたが死ぬまで続くのよ。 東野圭吾ミステリーズ 第11回「再生魔術の女」
 んーーー正直、それほど心が動いた内容ではなかったなぁ・・・ す、すいません・・・このところネガティブ感想ばかりで・・・(´∀`;) 暑さのせいか、それとも年のせいか・・ ...
[2012/09/14 16:56] トリ猫家族
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第10話『二十年目の約束』『(ラテ欄)二十年目の約束~秘密抱えた男を愛した女…衝撃結末に号泣』の感想。なお、原作の東野圭吾氏
* 「二十年目の約束〜秘密抱えた男を愛した女・・・衝撃結末に号泣」 * ・・・・なんで こういう無粋なサブタイトルをつけちゃうのかなぁ・・・・・・。 “号泣”などと もの...
[2012/09/14 07:24] Lee's Diary
俺たちはさ、幸せになっちゃいけないんだ…。 大人になっても家族を持っちゃいけないんだ…。 子供を持っちゃいけないんだ…。 おじさんとおばさんから、ハルちゃんを奪ったん
 今回はね〜キャストもそれほど興味がある感じではないし、内容もあっさりした感じだったよね。 ま、悪くないけどさ・・・(←エラそうだな)  30歳を目前に控えた飯田智美( ...
[2012/09/07 17:18] トリ猫家族
東野圭吾ミステリーズ #09「結婚報告」 スーパーで小学生に母親と間違われた、29歳独身・飯田智美(広末涼子)が「げっ!!」 『11人もいる!』の”お化け母親役”と似たノリで、...
[2012/09/07 13:07] 世事熟視〜コソダチP
だってしょうがないだろ? 僕は小学校の先生だよ? その僕が他人の家に泥棒に入ったなんて、僕の生徒たちに知れたら 絶望させてしまうじゃないか。 そんな可哀想なことはできな
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第9話『結婚報告』『(ラテ欄)結婚報告~写真の親友は他人の顔?ハケン女絶体絶命の危機!』の感想。なお、原作の東野圭吾氏の小
東野圭吾ミステリーズ、第8話「小さな故意の物語」。 三浦春馬君が主演なので、見る! 見た! ちょっとだけ手が触れ合った、これがこんな悲劇を生んでしまうなんて……。 でも、...
[2012/09/05 15:04] suzuki mania ?
東雲麻衣降臨である。 いつまで「熱海の捜査官」を引きずるんだよ・・・永遠に。 まあ、三吉彩花はまだ16才だからな、当分、美少女女子高校生できるけどな。 ちなみに三浦春馬(22)、大...
 青春って切ないやねぇ・・って終われればいいんだけど・・・な〜んか気持ちよく酔えない感じやった(-∀-`;) 「あの日・・・私の手にね、隣で寝てた良ちゃんの手があたった。 ...
[2012/08/31 17:08] トリ猫家族
* 「小さな故意の物語」 * ラインナップを見たときから 面白いタイトルが気になっていたのだけれど なるほど〜っ そういうコトなのねぇと思いたくなるストーリーだったわぁ。...
[2012/08/31 17:04] Lee's Diary
東野圭吾ミステリーズ #08「小さな故意の物語」 春頃に放映されていた『ドコモCM・新社会人のきみへ篇』で、何もわからないまま席に座っていると、電話が鳴って「おい電話!」
[2012/08/31 13:05] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第8話『小さな故意の物語~謎の死を遂げた親友…真実の裏の哀しい嘘』の感想。なお、原作の東野圭吾氏の小説は未読。 なお、本...
俺と達也と洋子は、気付けばいつも一緒だった。 小学生のころからずっと…。 ずっと一緒にいることに何の疑いも持たないまま。 けれどその思いが複雑に変わっていったのは、いつ
白い凶器  「ミステリーの世界では、思い込みの激しい人間が、ときに、常軌を逸した行動に出ます」by副編集長(相島一之)。 ここのナビゲーター・倉敷(中井貴一)との掛け合いがおも
公式サイト短文なら書けそうなので、書いていなかった話の感想をメモっておきます。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://miru-yomu-kiku.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/147-15c...
[2012/08/24 16:08] 昼寝の時間@R
 他人の健康のために吸いすぎに注意しましょう〜〜〜(m~-~)ノ ~(((怨  たしかにな・・・たばこの煙に含まれる有害物質は煙の方に多く含まれているらしいし・・・ それにしても、 ...
[2012/08/24 14:58] トリ猫家族
東野圭吾ミステリーズ #07「白い凶器」 第4話が「レイコと玲子」でしたが、今回は『エリカと恵梨香』みたいな・・・ −◆− 中町由希子(戸田恵梨香)が働く『みかど出版』で不審...
[2012/08/24 10:19] 世事熟視〜コソダチP
大丈夫。 今までどおりやるんだ。終わったら2人だけで…。 2人だけでどこかに行こうよ。 ママ。 あいつもやらなきゃ。 仕方ないよ。僕らの邪魔をするんだから。 僕とママの幸
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第7話『白い凶器(悲)』『(ラテ欄)犯人のいない殺人の夜』の感想。なお、原作の東野圭吾氏の小説は未読。 なお、本作を面白...
* 「白い凶器」 * なんだか 「世にも奇妙な・・・」チックなお話ねぇ。 田宮(ユースケ・サンタマリア)が目撃した由希子(戸田恵梨香)の言動だとか ラストに入れられた由紀
[2012/08/23 23:41] Lee's Diary
 貴一さんの殺人事件ですが・・・・また容疑者が増えただけのようです。  ミステリー作家の円城寺種彦(小島康志)登場。 倉敷(中井貴一)は事件解決に期待を込めたのですが ...
[2012/08/17 17:02] トリ猫家族
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第6話『シャレードがいっぱい』『(ラテ欄)謎の血文字Aの秘密!殺された元カレと消えた遺言状の謎』の感想。なお、原作の東野圭
思い出した。 あいつの顔。 泣いてるの? ううん。笑ってるよ。 笑ってる。 笑ってるよ…バカ者。 東野圭吾ミステリーズ 第6回「シャレードがいっぱい」        ...
* 「シャレードがいっぱい」 * コミカルな演出がサッパリ面白く感じなくって辛い・・・・・。 弥生(長澤まさみ)と尾藤(安藤政信)のイチャイチャ書道を目の当たりにして落ち...
[2012/08/16 23:39] Lee's Diary
東野圭吾ミステリーズ 「レイコと玲子 」見ました、やっと。当初、東野圭吾原作のドラマ化なので、ものすごーく期待したんだけど、どうも1話からコケてしまった。やっぱ、1時間で描...
[2012/08/11 17:23] ドラマにくびったけ
 あら、いい話で終わっちゃった・・・(´∀`;) わたしゃ、二人が微笑みあった後に、尚美の回想が始まって、実は尚美が家に来た時は、宏子ちゃんの息があったのに魔がさした尚美 ...
[2012/08/03 16:49] トリ猫家族
東野圭吾ミステリーズ #05「甘いはずなのに」 このシリーズで、最も懸念された反町隆史(第五話)と長澤まさみ(第六話)の・・・。 やっぱり反町隆史は・・・。 −◆− 中川伸
[2012/08/03 11:24] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第5話『甘いはずなのに』『(ラテ欄)甘いはずなのに~娘の死は他殺?トリックの鍵は二番目の妻』の感想。なお、原作の東野圭吾氏
幸せになることはできなくても、一緒に苦しみを分け合うことはできます! 私たち夫婦も2人だから悲しい出来事を乗り越えることができた。 2人でいたから、もう一度歩きだすこと...
* 「甘いはずなのに」 * 伸彦(反町隆史)の娘の死の原因について アレコレと想像する面白さは チョッピリだけ感じられたかなぁ。 予告から 伸彦の あからさまな疑惑の言葉...
[2012/08/02 23:45] Lee's Diary
 さて、貴一さんの事件は掃除婦の三沢さん、倉敷(中井貴一)の妻登場で混迷状態。 誰と誰が通じていて、誰が嘘をついているのか、全く謎です。 そんな中、今回の倉敷からのアド ...
[2012/07/27 16:33] トリ猫家族
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第4話『レイコと玲子』『(ラテ欄)レイコと玲子~容疑者は多重人格少女!一体どちらが本物か?』の感想。なお、原作の東野圭吾氏
* 「レイコと玲子」 * 楽しみにしていた平田満さん演じる今西警部補は 思っていたほどの活躍は見せてはくれないのね・・・。 1話・2話・3話と 刑事のキャラがえらく目立っ...
[2012/07/27 07:04] Lee's Diary
あの子の事件に向き合うことで母に会う決心がついたの。 人には誰にでも心の闇がある。 だけど、それに向き合うことで本当の自分が分かるのかもしれないって。 東野圭吾ミステ...
  なんか、中井貴一のくだり、いらないような気がしてきたんだけど・・・。 ナビゲーションが、別の話にだんだん展開していっちゃって 本編とは、関係なさすぎて、意図がよく分か...
「また、私にも朝は来るんでしょうか?」厚子 「明けない夜はないですから」番場刑事 「ほな、行きましょか・・・」厚子  苦労人の番場刑事(大杉漣)の言葉が沁みますワ・・ ...
[2012/07/20 16:22] トリ猫家族
公式サイト大阪に商機を見出そうとする夫に、大阪は大嫌い、とついていかなかった妻、厚子。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://miru-yomu-kiku.cocolog-nifty.com/blog/201...
[2012/07/20 15:17] 昼寝の時間@R
東野圭吾ミステリーズ #03「エンドレス・ナイト」 田村厚子(松下奈緒)は、夫の洋一(田中幸太朗)が大阪に立ち上げるアパレル・ブランドの経営を任され赴任していくことに反対
[2012/07/20 12:22] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第3話『エンドレス・ナイト(哀)』『(ラテ欄)エンドレス・ナイト~哀しみのラスト…夫の死の謎に迫る女』の感想。なお、原作の
奥さん、それでも僕は大阪が好きなんです。 確かに奥さんが言うように大阪の人間は金にがめつうてせかせかしててずうずうしくて暑苦しい。 けどね、それって必死に生きてるっちゅ...
犯人のいない殺人の夜  「私も殺される前に、なんらかの証拠を残しておくべきだった…。あとは警察に任せることにしましょう。しかしミステリーの世界では、警察への過剰な期待は
中盤まで、典型的な倒叙ものの形式を採りながら、実際は序盤で描かれていた「完全犯罪」の裏に、その完全犯罪に偽装された、本当の完全犯罪が潜んでいた、という2段構え、なかなか
[2012/07/14 01:57] 普遍納豆天国ブログ
第2話「犯人のいない殺人の夜」 視聴率7.8%  
[2012/07/14 00:01] またり、すばるくん。
やっぱり二本立てなのかよ・・・。 いやあ・・・二本とも甲乙つけがたい出来なのでございまして・・・チョイスできかねます。 でも・・・絶対中途半端な記事になるだろう・・・。 ま...
* 「犯人のいない殺人の夜」 * 中盤アタリまでの展開は なかなか面白くって 前回よりも好き。 (今回は睡魔に襲われるコトがなかったためかもしれないけれど・・・。) 胸か
[2012/07/13 17:16] Lee's Diary
<続きは本家記事でご覧ください。>公式サイト時間内で気持ちよく納めていたため、ドラマとして、ピリっとしていて面白かったです。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記...
[2012/07/13 15:18] 昼寝の時間@R
 うぅ・・・・残虐なお話だったけど、冷酷な殺人者役の坂口憲二さんが、新鮮だったわ〜 そして、貴一さん(倉敷)の殺人事件ですが、容疑者が二人に増えたようです。 第一発見者 ...
[2012/07/13 15:08] トリ猫家族
坂口憲二が大好きなので、もちろん見た。 一話完結のオムニバスなので、余計な描写がなくて 展開早い。 オモシロかったね。 佐藤拓也 (坂口憲二)が家庭教師をしている先の家で
東野圭吾ミステリーズ #02 「犯人のいない殺人の夜」 『医龍』朝田龍太郎のイメージが強い坂口憲二が「医学部中退」の家庭教師・・・。 その坂口憲二の篤実な演技や、高野刑事
[2012/07/13 11:36] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第2話『犯人のいない殺人の夜~欺』「犯人のいない殺人の夜~完全犯罪殺人!予測不能の衝撃ラスト」の感想。なお、原作の東野圭吾
変なこと言いだしたんですよ。あの女。 結婚しようって。 東野圭吾ミステリーズ 第2回「犯人のいない殺人の夜」         1話ずつ短編オムニバスを豪華俳優を主演...
さよならコーチ  「私が死んでいます。大好物のオムライスを食べていていて、意識を失い、そのまま帰らぬ人になりました。死因は、毒物による中毒死。長年ミステリー誌の編集長を
第1話 『さよならコーチ』 主演…唐沢寿明 毎回キャストをかえての一話完結ミステリーのようです。 1話目は唐沢寿明と田中麗奈。アーチェリーのコーチと選手です。 感想 スト ...
[2012/07/08 22:42] シーズンXX
東野圭吾ミステリーズの主題歌、ほんとに karaが歌うの?って、もう東野圭吾ミステリーズ 第1話は放送されたけど、なんと、用事ができて見れなかったの・・・絶対、観るつもりだった...
東野圭吾ミステリーズのキャストに、千賀健永クン発見! 千賀健永くんというのは、アイドルグループのKis-My-Ft2の一員。 ちょっといかつめのマスクですが、キスマイ最年少なのよね。 ...
[2012/07/07 00:00] ルナのダイアリー
 さて、今季のドラマの中では一番楽しみにしていたドラマが始まりました。 東野圭吾さん原作の一話完結ドラマ。 ナビゲーターは、本人的には殺される理由が見当たらないと主張し ...
[2012/07/06 16:16] トリ猫家族
  東野圭吾作品の初期のものってそれほど起伏も激しくなくて、 最後のドンデン返しも、ええええええー!!! ってほどでもなくて。 ジワジワとくるものが多い。 なので、最近の
東野圭吾ミステリーズ #01「さよならコーチ」 恋や普通の生活を捨て置いて、五輪アーチェリーに全てを賭けてきた望月直美(田中麗奈)が、自分はアーチェリー以外に何も持ってい
[2012/07/06 10:09] 世事熟視〜コソダチP
フジ系ドラマ『東野圭吾ミステリーズ』(公式)の第1話『さよならコーチ』の感想。なお、原作の東野圭吾氏の小説は未読。 ミステリーと言うより、2時間サスペンス的で残念…
* 「さよならコーチ」 * 好きなドラマだったかと聞かれれば・・う〜ん・・・そうでもないかなぁ・・・・・。 っていうか 眠くって眠くって・・・。 疲れているなかでの視聴だ
[2012/07/06 07:37] Lee's Diary
私のこと忘れないでいてほしい。 ずっと覚えててほしかったんです…。 東野圭吾ミステリーズ 第1回「さよならコーチ」          1話ずつ短編オムニバスを豪華俳
 東野圭吾ミステリーズ 主題歌は、karaだそうですね。でも、あくまで噂、口コミでkaraだって言われてるだけで、発表は、まだみたい。スタートは、5日。 つまり、今日ってわけな
[2012/07/05 00:39] ドラマにくびったけ
最新トラックバック