この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
『もしも、悪い魔女の魔法で眠りすぎて王子様に気づいてもらえなかったとしても、焦ることは何もない。
もしも、数十年遅れの王子様が現れて、恋に落ちて、その恋が1週間で終わっ ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」
第9回 (最終回)【熟女が目覚めるとき】
和樹(落合モトキ)が東京に来る日程も決まったので、祐輔(瀬戸康史)は総支配人を辞すことを決意して、総...
* 「熟女が目覚めるとき」 *
色んなコトを まとめてきた〜っっ・・ そんな印象が強い最終回。
千波(草刈民代)と祐輔(瀬戸康史)のコトだけでなく 麻美(朝倉あき)のコト...
さて、麻美(朝倉あき)が動きまわったせいで、ついに千波(草刈民代)は「あのお方」が王子(瀬戸康史)だと知ってしまいましたョ〜
いや〜麻美さん、お若い。
平静を保とうと ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」
第8回【歳は関係ないでしょう】
『平清盛』は大河ドラマのお約束でOP曲が異様に長いでしょ。
音楽が良くても、さすがにあれを40回も見せられて...
* 「歳は関係ないでしょう」 *
ユーモラスな千波(草刈民代)が印象的な第8回。
麻美(朝倉あき)の前で 「え〜!?」 「なんで〜!?」 と 激しく驚く様子といい
杉浦(
さて、エレベーターの中で思わず千波(草刈民代)を抱きしめてしまった祐輔(瀬戸康史)でしたが・・・
千波も突然のできごとにドキッとしながらも困惑・・・
そして、その場面 ...
* 「女の勘」 *
面白かったわぁ。
イロイロと動きがあるわ・・ いたるトコロで繰り広げられる会話は魅力的だわ・・
テンポ良くストーリーが展開されるわ・・ いやぁ・・楽
(釻ー釻) フフフ・・やっぱり、このドラマおもしろいなぁ・・・
さて、祐輔(瀬戸康史)を力づけたいと思って手紙を出した千波(草刈民代)でしたが、祐輔のつんつんした態度に ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」第6回
【千波さんは今、恋をしています】
京子(磯野貴理子)意見されたり、千波(草刈民代)と直に会ってしまった春子(森口瑤子)は、浩史(羽場...
* 「千波さんは今、恋をしています」 *
今回も 惜しげもなくいい味を出しまくる浩史(羽場裕一)。 いやぁ・・ 楽しめる♪
千波(草刈民代)に好きな人がいると聞き 動揺を...
* 「鎧を脱いで」 *
京子いいぞ〜っっ と 思わず気持ちが昂ぶってしまう第5回。
浩史(羽場裕一)にガツンとぶちかまし 春子(森口瑤子)に女同士の仁義について説く・・
千波の心の中で「あのお方」の存在が支えとなっているようですな〜
そのお蔭でパワー全開の千波(草刈民代)は祐輔(瀬戸康史)に手紙の主のおかげで前向きになれたことを話し ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」
第5回【鎧(よろい)を脱いで】
”HOTEL TAKAOKA INTERNATIONAL大阪”の総支配人で、祐輔(瀬戸康史)の異母弟・和樹(落合モトキ)が上京してきました。
...
ひさびさに王子の本物の笑顔が見られて、じいやは幸せ・・・・
そして、千波の笑顔に思わずほっとする王子・・・
王子が本音で話せる相手ができて、心から嬉しいじいやなのでし ...
『眠れる森の熟女』で、「46歳」の千波(草刈民代)が人生をやり直せるかだとか、自分の人生が間違っていたのかと悩む姿と、『梅ちゃん先生』で「20歳ちょい」の広志(池松壮亮)が
* 「女の人生、やり直せますか?」 *
京子(磯野貴理子)も 祐輔(瀬戸康史)も そしてかける(松岡広大)までも いいコトを言うわねぇ。
皆が皆 少々いいコトを言いすぎな...
* 「王子様は、二重人格」 *
浩史(羽場裕一)が いい味を出しまくっていて楽しめるわぁ。
息子のかける(松岡広大)から 親としての姿勢がなっていないと叱られ
同僚の京
ついに千波が王子の暗黒面を知ってしまいましたョ〜
でも、それはどうやら、じいやの策略のうちのようです(´m`)
千波と話していた王子の様子を見て、ぼっちゃんを変えられる ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」
第3回【王子様は、二重人格】
今回も、登場人物のちょっとしたセリフの端々に可笑しさがちりばめられていました。
−◆−
息子・かける(松岡広大
「ありがとうございます・・・」
王子からの手紙を読んで感激の涙を流し、がんばってやっていこうと決意も新たにした千波(草刈民代)に幸あれ!
どこに、こんな純粋な涙を流せ ...
よる☆ドラ「眠れる森の熟女」
第2回【あなたと私が思い描いてたもの】
第2話も、『眠れる森の熟女』という妖しげな題名と、鈴木京香の『セカンドバージン』を越えるといわれて
* 「あなたと私が思い描いてたもの」 *
夫婦二人の穏やかな老後の生活を夢見ていた妻と 自分の人生には輝ける未来がまだまだあるのだと信じたい夫・・
こういうささやかだけれ...
草刈民代の写真集 「バレリーヌ」、発売前に完売! すごいですね、熟女のヘアヌードでこれほどの人気を博すとは。 発売は、幻冬舎から2010/04だったんだけど、 予約で完売したっ...
結構おもしろかったぞ。
草刈さんのおっとりした雰囲気がずっと専業主婦という設定に合ってる感じだし、瀬戸康史君演じる王子様が二重人格的なのも楽しい。
草刈さんの親友が磯 ...
* 「数十年遅れの王子様?」 *
千波(草刈民代)と祐輔(瀬戸康史)が あまりにもミスマッチでビックリ〜。
なんと申し上げてよいのやら・・・千波も祐輔も設定年齢には見えな...