この記事のトラックバック URL
トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください
亡霊 「相手はテロリストですよ。しかも炭疽菌なんて物騒なものをちらつかせている。大局的に見れば、多少の犠牲は止むを得ないケースでしょう。でも…、私の目の黒いうちは誰一人殺させません」by小野田官房長(岸部一徳)。官房長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!←右京さん(水谷豊)ではなく私の叫び。今更ながらですが、「相棒」最終回の感想を書いてみました。劇場版IIを見ていないので、やっぱりちょっ...
最終回にふさわしく、相棒オールスターズ、総出演。みなさん、じつにイイ味だしてましたよね。基本的には、赤いカナリア・シリーズを使った、小野田官房長(岸部一徳)追悼スペシャルだった気がします。亡くなってのちも、この存在感、影響力… おそるべし。それと、やはり、どこまでも立ちふさがる鋼鉄の女。片山雛子(木村佳乃)の独壇場。どんな困難も逆境も、自らのステップアップに使い、のしあがっていくバイタリティが「…やるぅ」。右京さん(水谷豊)のキレモノぶりに「…(近くにいると)ちょっと、うざい」に、...
左翼系過激派・赤いカナリアの元幹部、本多篤人の死刑が執行された。ところが、獄中の元法務相・瀬戸内は、面会に訪れた特命係に思わぬことを告げる。本多が生きて釈放されたというのだ。本多の娘・早瀬茉莉...
早くもseason9 最終回です!第18話 「亡霊」【あらすじ】左翼過激派の幹部で70年代、数多くのテロ事件に関与した本多(古谷一行)の死刑が執行された。国外に逃亡していた本多だったが、若い...
最終回2時間スペシャル「亡霊」左翼過激派の幹部で70年代、数多くのテロ事件に関与した本多の死刑が執行された。国外に逃亡していた本多だったが、若いテロリストたちに娘の茉莉...
「本多篤人は既に死んだことになつてゐます。といふことはつまり彼を指名手配することは出來ないといふことです」by 右京さん
陣川警部補の活躍 「これに懲りて、刑事に向いてないって気付いてくれるといいんですけど」byそんくん@神戸くん(及川光博)。陣川くん(原田龍二)が相変わらずすぎて笑えたわ。やっぱり陣川くんはおもしろいなぁ。今回の話は陣川くんのアホさとそんくんのツッコミ&顔芸を楽しむ回でした。「相棒」としてはどうなのって感じですが、キャラ回だってことですね。相変わらずいいキャラしているわ、陣川くん。とにかく空気読めなくてウザい…。リアルにいたら絶対に関わり合いたくないタイプだわよ。傍から見ている分にはこれほどおも...
第16話「監察対象杉下右京」公式HPよりあらすじ右京(水谷豊)に対する差出人不明の告発文が監察室に届けられた。出張中の大河内(神保悟志)に代わって、監察官の栞(堀内敬子)が...
第16話 「監察対象 杉下右京」【あらすじ】右京(水谷豊)に対する差出人不明の告発文が監察室に届けられた。出張中の大河内(神保悟志)に代わって、監察官の栞(堀内敬子)が、捜査権のない特命...
警視庁内の会議室に呼び出された米沢。呼び出したのは、警察庁の仁木田栞監察官だ。杉下右京に対する匿名の告発文が届けられたため、関係者から聴取するという。監察官の関心は現在特命係が関与している、ネ...
「監察対象杉下右京」 右京(水谷豊)に対する差出人不明の告発文が監察室に届けられた。出張中の大河内(神保悟志)に代わって、監察官の栞(堀内敬子)が、捜査権のない特命係が捜査に関与している殺人事件について調査を始める。 ネット証券の寵児で、最近では脱税の…
監察対象 杉下右京 「あなたがまずすべきは、自らや森井さんを弁護することではなく、そのことを、一警察官として、心から恥じ入ることですよ」by右京さん(水谷豊)。あぁなんかスッとした。仁木田監察官(堀内敬子)に無性にイラついていたので、最後の最後で驚きつつも、胸がスッとしちゃいました。右京さん、でもそんなこと言ったら、亀山くん(寺脇康文)は美和子(鈴木砂羽)に情報流しまくりだったような気がするんですけど…。そ、それはいいのですか??右京さんが監察対象になるなんてホント今更すぎるわよなんて思って...
第16話「監察対象杉下右京」右京に対する差出人不明の告発文が監察室に届けられた。出張中の大河内に代わって、監察官の栞が、捜査権のない特命係が捜査に関与している殺人事件に...
右京(水谷豊)に対する差出人不明の告発文が監察室に届き、監察官の栞(堀内敬子)が関係者の聴取を開始する。栞は鑑識課の米沢(六角精児)を呼び出し、捜査権のない右京と尊(及川光博)の特命係が捜査に関与している殺人事件について質問を始める。ネット証券の花形
罪を悔いて反省してくれなくちゃね!水曜21時、テレ朝「相棒Season9」、第15話は「もがり笛」でした。→「相棒9」見ました→「相棒9」♯2→「相棒9」♯3→「相棒9」♯4→「相棒9」♯5→「相棒9」♯6→「...
もがり笛 せっかく火野正平が出演しているというのに、なんだかもったなかったなぁと思いました。飄々とした小悪党とか、イっちゃっている殺人犯とか、そういうのでご出演願いたかったわ…。とりあえず殺人犯ではあったけれど、今は改心して反省しちゃっているという役で、ちょっと拍子抜けというか残念な気持ちになってしまいました。メインの殺人犯とか犯人役でぜひ見たかったのになぁ…。ビックリしたのがつみきみほです。終盤まで全くつみきみほだなんて気付きませんでしたから。なにげなくクレジットを見ていたら、つみきみほの文字...
別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います2月17日 BLEACH&相棒9&フリージングTBアドレ ...
相棒 season9 第15話 『もがり笛』 感想 次のページへ
「人の罪をかぶるといふ償ひ方は絶對にあり得ないのだと」by 右京
第15話 もがり笛 公式サイトから医療刑務所の重病懲役囚の浪岡が殺害された。肝
第15話 「もがり笛」【あらすじ】医療刑務所の重病懲役囚の浪岡が殺害された。肝硬変から回復、元の刑務所に戻る矢先の出来事だったが、いったんは認められた仮釈放が取り消され、房で暴れることが...
「オレのはズボンが2つ附いてるんだからな」by ヒマか課長
第14話「右京のスーツ」銀行支店長の樋村が何者かに殺害された。樋村の自宅を調べた右京と尊は、殺害されたときに着ていたスーツだけがクラシカルなスタイルであることに着目。そ...
右京のスーツ 「あっそうですか」by右京さん(水谷豊)この台詞だけ見ても全くおもしろくはないと思うんですが、この台詞を言った時のシーンがめちゃめちゃおもしろかったです。スーツのことであれやこれや言っていて、神戸くんが「僕はスーツはオーダーで作るのではなく、自分で選びたい」とかなんとか言って、しかもまだ神戸くんが嬉々としてなにかをしゃべりたそうだったのに、右京さんが話を終わらせちゃったという。このときの神戸くんの顔がまたおもしろかったのよ。苦虫を噛みつぶしたような顔していたわ。いやはやしっかし...
ふたつの謎が絡み合うなかなかのミステリー。 ひとつめの謎は、殺された恐喝者・笠井俊子(益田ひろ子)の犯人は誰か? ふたつめの謎は、通報者の中学生・藤吉祐太(溝口琢矢)が何を隠しているのか? 特にふたつめの祐太の描かれ方がいい。・祐太はなぜ通報時...
相棒 season9 第13話 1月26日放送クールなふりして人情派。ニヤリ(神戸尊)あらすじ中学生の祐太(溝口琢矢)は殺害を目撃し110番するが途中で名前を言わずに切ってしまう。彼の家は ...
第13話の視聴率は、前回の20.4%より上がって、22.5%でした♪歴代シリーズの最高視聴率だったそうです。すごいですね♪(^^)確かに、面白かったです♪公開中の映画『相棒−劇場版II...
相棒9は嘘つき目撃だけども初の神戸メインだったが割と良くて盗撮&恐喝&生活保護と豊富だがオカン居てない後姿だけで簡単だし神
相棒 season9 第13話 『通報者』 感想 次のページへ
通報者 「キミが、ゆめちゃんを守ろうとした気持ちはわかる。でも、キミのことは誰が守るんだ。キミはもう十分頑張った。もう十分だ…」by神戸くん(及川光博)。いや〜〜〜〜〜、藤吉祐太くん(溝口琢矢)ったら、中学3年生にしてしっかりしすぎですっての。こんな中学3年生見たことないわ。自分がしっかりしなきゃならない環境だったとはいえ、よくもグレずに本当にしっかりした子に育っているわよ…。妹のゆめちゃんの存在が大きいんでしょうけど、それにしたってホントにもう健気というかなんというか…。母親が男作って逃げたなん...
第13話「通報者」生け花教師・俊子が絞殺された。右京と尊は、身分を明らかにしなかった通報者が中学生の祐太であることを突き止める。病気の母親と幼い妹の3人で生活保護を受け...
第13話 「通報者」【あらすじ】生け花教師・俊子が絞殺された。右京(水谷豊)と尊(及川光博)は、身分を明らかにしなかった通報者が中学生の祐太(溝口琢矢)であることを突き止める。病気の母...
ああ、ほんたうに、なんてしつかりした中學生なんだらう。
相棒 season9 第12話 1月19日放送杉下「今夜一晩泊めていただけないでしょうか」神戸「留守電かよっ」あらすじ水死体が見つかる。杉下右京(水谷豊)は、手がかりをもとに伊豆高原の ...
第12話 「招かれざる客」【あらすじ】会社の金を横領して逮捕、2週間前に出所したばかりの市田の遺体が発見された。事故死という捜査一課の判断に疑問を抱いた右京(水谷豊)は、市田が持っていた...
第12話「招かれざる客」公式HPよりあらすじ会社の金を横領して逮捕、2週間前に出所したばかりの市田の遺体が発見された。事故死という捜査一課の判断に疑問を抱いた右京(水谷豊)は...
招かれざる客 「杉下右京、市田リョウイチ殺害容疑で逮捕状が出てるっ!!!神妙にしろっ!!!」by神戸くん(及川光博)。あぁおもしろかった。バカバカしい小芝居には最高に笑わせてもらったわ。前回の予告のときの神戸くんの台詞がちょっとたどたどしいなと思ったんですが、なるほどこういうわけでしたか。たまにはこういうおもしろおかしな回があってもいいわね。不動産業者だと偽っていたときはいつもの右京さん(水谷豊)だったのに、急に右京さんがチンピラ口調になっちゃうのには、まわりの人だってビックリしたでしょう...
勤務していた中堅ゼネコンでの横領で逮捕、2週間前に出所したばかりの市田(山崎直樹)の遺体が発見される。市田は死亡する直前まで豪華ホテルに宿泊していた。出所したばかりの男がそんな贅沢をしていたことに疑問を抱いた右京(水谷豊)は、市田が持っていた観光ガイド
10/20からテレ朝で始まった『相棒season9 (公式)』の第12話 『招かれざる客』の感想。たまには、レトロなミステリー仕立ても悪くない!個人的には、巨悪と戦う『相棒』より、限定された環境で起こる事件をじっくり解決していく『相棒』が好きな私は、なかなか楽しめた回だった。オーベルジュの建物の建物内で、、右京(水谷豊)と尊(及川光博)が寸劇を交えて、犯人たちを自供に追い込むくだりは、最近のスタイリッシュ?な『相棒』とは異なるが、これはこれでたまには悪くないと思う。...
第12話「招かれざる客」会社の金を横領して逮捕、2週間前に出所したばかりの市田の遺体が発見された。事故死という捜査一課の判断に疑問を抱いた右京は、市田が持っていた観光ガ...