ドラマQ - テレビドラマ情報 みんなのドラマレビューブログ記事 新作ドラマ 出演者 スタッフ みどころ など

新ドラマQ

ドラマ系ブログの最新記事

南極大陸 - 木村拓哉 綾瀬はるか 堺 雅人

南極大陸
日曜 21:00 TBS
2011年10月16日~12月18日(10回)

[キャスト]
木村拓哉 綾瀬はるか 堺雅人 山本裕典 吉沢 悠 岡田義徳 志賀廣太郎 川村陽介ドロンズ石本 柴田恭兵(特別出演) 木村多江 芦田愛菜佐藤隆太 渡瀬恒彦 寺島 進 緒形直人 香川照之 ほか

[スタッフ]
原案:北村泰一 「 南極越冬隊タロジロの真実 」〈 小学館刊 〉
脚本:いずみ吉紘
主題歌:「荒野より」 中島みゆき
プロデュース:石丸彰彦、伊與田英徳、山田康裕
演出:福澤克雄
制作:TBS

[概要]
物語は、昭和30年代。日本復活の扉を開くため、南極大陸に命がけで挑んだ一人の若き学者と、彼と運命を共にした”同士”樺太犬の愛と絆のドラマ。

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/
[ 2011/12/24 17:15 ] 2011年10月期 | TB(37) | CM(-) | はてなブックマーク - 南極大陸 - 木村拓哉 綾瀬はるか 堺 雅人
スポンサーリンク

トラックバック:
この記事のトラックバック URL

トラックバックがとばない場合はこちらを確認してみてください

今回はちゃんと観てたのが南極大陸とミタさんですが、母親が観ていたディナーとハンターもさり気なく観ていました。 相棒も観てますが元日スペシャルということで、だいぶ間が空 ...
[2011/12/24 21:17] 宴の痕
 ヘリで偵察に向かい、一人降り立ち昭和基地へ走り出す倉持。  国旗は半分千切れている。  雪に埋もれた鎖と首輪、名札を掘り返しひとつひとつ確認する。
ニュース - 環境 - 到達100周年、南極点旅行が“過熱” - ナショナルジオグラフィック 死を覚悟した探検で行くしかなかったところに,100年後には金さえ出せば誰でも行けるようになって
[2011/12/24 20:24] Kyan's BLOG IV
生きる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112190001/ 南極大陸 Blu-ray BOX TCエンタテインメント 2012-04-11 売り上げランキング : 245 Amazonで詳
[2011/12/24 19:16] 日々“是”精進! ver.A
* 南極大陸 「終幕〜時を超えて・・・52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!」 番組HP * 倉持に名前を呼ばれて 遠くのほうから駆け寄ってくるタロジロが とにかく可
[2011/12/19 18:06] Lee's Diary
終幕~時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!  ごめんじゃね~っつ~のっ!!!人間の都合で勝手に南極まで連れてきておいて、人間の都合で南極に置き去りにされ
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の最終回『終幕〜時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語...
終幕へ…奇跡が起きる!  リキ来るなっ!!!タロとジロをっ!!!頼むっ!!!頼…む…。 と風連のクマが言ったとか言わないとか…。 うわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
1988年04月02日(土) 12.2% 1989年07月21日(金) 22.6
南極は、凄い… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112110003/ 日曜劇場 南極大陸 オリジナル・サウンドトラック TVサントラ SMD itaku (music) 2011-1...
[2011/12/13 05:22] 日々“是”精進! ver.A
「南極大陸」第9話は再び南極観測隊を結成する事になったものの、今回は1次、2次隊から除外するという項目があった。白崎はそれでは南極では対応できないと必至の説得を試み、 ...
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第9話『終幕へ…奇跡が起きる!』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。 「第3次南極越冬カ
* 南極大陸 「終幕へ・・・奇跡が起きる!」 番組HP * リキ・クマ・タロ・ジロが繰り広げる犬物語は 前回よりも見応えを感じるコトができたわぁ。 犬達の驚異的な頑張りを見
[2011/12/12 06:46] Lee's Diary
栄光なき勇者達  ファイト~~~~~~~~~~っ!!!いっぱ~~~~~~~~~~~~~つっ!!! と風連のクマとリキが言ったとか言わないとか…。←言ってね~よっ!!! え...
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第8話『栄光なき勇者達』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。 飽くまで、タロジロと言う...
* 南極大陸 「栄光なき勇者達」 番組HP * 南極大陸という厳しい環境から日本へと舞台が変わったためなのだろうけれど 今までよりも落ち着いた雰囲気でしっとりと描かれる倉持
[2011/12/05 07:40] Lee's Diary
* 南極大陸 「カラ太犬との結末」 番組HP * 「こんなんだったら、あいつらにちゃんと挨拶してくればよかった。」 「こんなことになるんだったら・・・。」 と 犬達の首輪をき...
[2011/11/29 06:36] Lee's Diary
カラ太犬との結末  「先生、セスナ飛ばしてください。1回でいいんで。あいつらのところに行かせてください。たった1回でいいんですっ!!!セスナ飛ばしてください。これであいつ
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第7話『カラ太犬との結末』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。 見事に「犬の話だけ」に
54年前の真相    「あいつらは、一年間南極の地で、お互いに命預け合って、一緒に戦ってきた仲間なんですよっ!!!置き去りになんてできません。お願いです。セスナ飛ばしてくだ
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第6話『54年前の真相』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。 10分程度のナレーション処理で
* 南極大陸 「54年前の真相」 番組HP * 前回 あれだけドラマチックに描いてきたボツヌーテン登頂にまつわるエピソードの終わり方が あまりにもアッサリとしていて かなり
[2011/11/21 08:26] Lee's Diary
* 南極大陸 「仲間の死・・・」 番組HP * 冒頭から 倉持の安否を気遣う氷室(堺雅人)の様子が印象的な第5話は 氷室のキャラを楽しむ物語といった感じ。 前回から急にいい
[2011/11/13 23:58] Lee's Diary
あらすじ 公式サイトより 昭和30年代。戦後10年を過ぎた頃、日本は失いかけた自信を取り戻すべく、人々はがむしゃらに働き、経済を立て直していた。しかし、世界からは 「 マネをす
ベック、腎臓病で死去・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111060005/ 奇跡の船「宗谷」 [新装版] posted with amazlet at 11.11.03 桜林 美佐 並木...
[2011/11/09 16:33] 日々“是”精進! ver.A
* 南極大陸 「さらば愛しき友」 番組HP * 冒頭の釣りのシーンに やっと一息つけた思いがする第4話。 白い氷の上に 青い作業着を着た越冬隊が横一列に並ぶ様はインパクトが
[2011/11/07 06:33] Lee's Diary
こんにちは。 遊(ゆう)です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。 木村拓哉 「南極大陸」第3話 奇跡の犬たち を観ました。 ⇒こちらブログ村⇒
[2011/11/03 20:44] ドラマな人々@遊Blog
* 南極大陸 「奇跡の犬たち」 番組HP * 盛り上がるシーンを作っておいてのイントロ・・という演出には 第3話になってもどうも慣れないというか なあんか妙に鼻について仕方
[2011/10/31 08:43] Lee's Diary
こんにちは。 遊(ゆう)です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。 木村拓哉、綾瀬はるか「南極大陸」 第2話  到達! 南極大陸 を観ました。 ⇒⇒ドラマ好きが集まるラ
[2011/10/27 00:51] ドラマな人々@遊Blog
* 南極大陸 「到達!南極大陸」 番組HP * “自立した日本を世界に示すため” 日本を出発した観測隊の前には 南極大陸に上陸する前から  ものすご〜く大変な困難が次々に襲
[2011/10/24 07:52] Lee's Diary
え〜・・・TBS開局60周年記念番組「南極大陸」第2話。 すっごい悩んだけど・・・・・簡単感想で。 って言うか、簡単ツッコミで ご注意 以下のレビュー(・・・ってほどのシロ
こんにちは。 遊(ゆう)です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。 TBS開局60周年記念 日曜劇場「南極大陸」第1話 戦後日本復活への愛と命の感動物語〜 56年前に起きた犬と
[2011/10/19 22:34] ドラマな人々@遊Blog
「南極大陸」は1955年戦後から10年が経た日本で初の南極観測隊を発足させ第1次南極観測隊として南極へ向かって未来への第一歩を踏み出したストーリーである。 戦後敗戦国 ...
あらすじ 公式サイトより 昭和30年代。戦後10年を過ぎた頃、日本は失いかけた自信を取り戻すべく、人々はがむしゃらに働き、経済を立て直していた。しかし、世界からは 「 マネをす
南極観測へ・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160005/ 荒野より posted with amazlet at 11.10.16 中島みゆき ヤマハミュージックコミュニケ
[2011/10/17 16:16] 日々“是”精進! ver.A
* 南極大陸  番組HP * 「戦後日本復活への愛と命の感動物語〜 56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す」 あそこまで「仁」に似せた盛り上げ方をしなくっても・・・だ
[2011/10/17 07:46] Lee's Diary
たぶん、今期一番の「鳴り物入り」で始まった「TBS開局60周年記念番組」。 「南極大陸」第1話。え〜・・・・・簡単感想で。 とりあえず〜・・・ この時代、日本が南極に行くって...
最新トラックバック